豊島区立富士見台小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
7月30日(水) 不審者対応訓練
全学年
職員による不審者対応訓練です。目白警察署の方をお招きし、刺又の使い方や護身術を教...
7月28日(月) 校庭改修
いよいよ校庭改修が始まりました。ゴムチップを剥がしたり、校庭の木を伐採したりして...
令和7年7月18日(金)の給食
給食
<今日の献立:沖縄県の郷土料理・リザーブ給食>★タコライス★イナムドゥチ・ミルク...
7月18日(金) 令和7年度1学期終業式
今学期が終了します。校長先生からは、①時間を有効に使う ②困ったことがあったら今...
令和7年7月17日(木)の給食
<今日の献立>・みそキムチラーメン・青のりビーンズポテト・小玉すいか・牛乳ラーメ...
7月16日(水) 4年道徳 研究授業
4年生
今日の5時間目は4年生道徳の研究授業でした。先生の問いかけに、子供たちがよく考え...
7月17日(木) 2年 算数
2年生
1学期も残り2日です。今日も算数は1学期の復習です。自分の苦手なところを見つけ、...
令和7年7月16日(水)の給食
<今日の献立>・ご飯・けんちん汁・赤魚の香味焼き・みそドレッシングサラダ・牛乳赤...
7月16日(水) 2年算数
プリントやタブレットを使って、1学期の復習に取り組んでいます。
7月16日(水) 休み時間
2年生の教室では、今日も「めんこ」です。2年生だけでなく、5年生も一緒に遊んでい...
令和7年7月15日(火)の給食
<今日の献立:世界の料理(インド)>★バターチキンカレー★ライタ風サラダ★チャイ...
令和7年7月14日(月)の給食
<今日の献立>・ご飯・ふわふわ卵のスープ・シルバーのプロバンスソース・ゆで野菜の...
7月14日(月) 2年図書
夏休みに読む本を3冊まで借りました。
7月14日(月) 全校朝会
一週間がスタートしました。校庭の改修がいよいよ夏休みからスタートします。それに伴...
7月11日(金) 2年生活科
2年生は、地域の学習をしています。今日は区民ひろばに行き、どんな人がいるのか、ど...
令和7年7月11日(金)の給食
<今日の献立>・マーボーなす丼・冬瓜のスープ・冷凍みかん・牛乳スープに入れた冬瓜...
7月11日(金) 児童集会
今学期最後の児童集会です。たてわり班対抗で、フラフープをくぐらせながら先頭まで送...
7月10日(木) 4年道徳
考え方の違う相手とわかり合うためにはどうすればよいかを、意見を出し合いながら考...
7月10日(木) 令和7年度TSSホップ集会
今年度最初のTSS集会です。 8つの委員会から、今年度の活動の目標を発表したり...
令和7年7月9日(水)の給食
<今日の献立>・ご飯・豚汁・さわらのにんにくじょうゆ焼き・しょうがじょうゆ和え・...
学校だより
給食献立表
保健だより
給食だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年8月
RSS