学校の様子

9月29日(火)の給食

公開日
2020/09/29
更新日
2020/09/29

給食

・わかめご飯
・白身魚とじゃがいもの甘酢あん
・洋梨ゼリー
・牛乳

箸は日本で昔から使われており、食べ物をつまむだけでなく、切る、のせる、混ぜる、はさむなど様々なことができます。
給食の様子を見てみると、スプーンを出した日は多くの人が、箸だけで食べられるご飯やおかずもスプーンで食べていました。
箸を使う練習もしてほしいなと、今日のお便りには、箸について書きました。
すると、多くの人が箸を使って上手に食べており、ご飯粒を一所懸命取って食べている姿も見られました。
これからもできるだけ箸を使って食べてほしいなと思います。