学校の様子

児童集会「オリパラビンゴ大会」

公開日
2017/10/12
更新日
2017/10/12

全学年

 10月5日(木)、集会委員会が企画する児童集会として、「オリパラビンゴ大会」が行われました。事前に配ったビンゴカードに、語群の中からオリンピック・パラリンピックで行われる競技名を書いて、準備OK。
 集会委員会が、競技名を発表し、たて・横・斜めでどこか一列そろったらビンゴです。ビンゴになったら、スタンプを押してもらいます。
「1964年の東京オリンピックで金メダルを獲得・・・バレーボール」
 一口メモのあとに競技名が発表されるのですが、発表ごとに歓声が聞こえ、全員がビンゴを楽しみながら、オリンピックパラリンピックに親しみをもつことができたようです。
 今回の安全ポイントは、「えんぴつを もって走ると 危ないよ」
 えんぴつが周りの友達に当たらないように気をつけながら、楽しく取り組むことができました。次回の集会も安全に進められるように企画していきます。