4年 調べ学習出前授業
- 公開日
- 2017/10/12
- 更新日
- 2017/10/12
4年生
学年が上がるにしたがい、図書室の本やインターネットで検索して調べる機会が増えていますが、調べ学習の方法や気をつけるべきことについて、まだまだ達人ではない4年生。
10月11日(水)、ポプラ社の方をゲストティーチャーにお招きし、調べ学習に関する出前授業を行いました。前半は、百科事典ポプラディアを使って、基本的な引き方や各部の名称を学びました。後半は、タブレットPCを使って、ポプラディアネットで、操作の方法を学びました。インターネット版ポプラディアは、本のものと異なり、ごく最近の情報も掲載されていたり、関連する動画を通して情報を得たりして調べることができます。それぞれのメリット、デメリットについて学ぶことで、場面によって活用方法に気をつけることが大切であると学びました。
「今日の学習で学んだ経験を生かして、今後の調べ学習をやっていきたい!」
と感想で述べるなど、次の学習につなげたいと皆が感じる2時間となりました。