学校の様子

6年生 理科「てこのしくみとはたらき」

公開日
2021/09/22
更新日
2021/09/22

6年生

理科の学習の1コマです。「てこを使って小さな力でものを持ち上げるにはどうすればよいか」、「てこが水平につり合うときのきまりはあるのか」について調べました。支点からの距離や、おもりの重さの条件などを変えながら、集中して取り組んでいました。コロナ禍でなかなか体験的な活動ができませんが、今回は自分たちの目で見て、触れる経験ができ、学びを深められたようです。