消防訓練・避難訓練
- 公開日
- 2018/10/11
- 更新日
- 2018/10/11
お知らせ
○雨で延び延びになっていた、消防署の方を招いての避難訓練を本日実施しました。
非常ベルが鳴り、いつものように校庭に避難した後、長崎消防署の方の指導で、消火器を使った消火訓練を行いました。学校の中にいくつも設置してある消火器ですが、意外と使い方を知らない人がたくさんいます。今日は、消防署の方から使い方の説明を受けた後で、先生たち、6年生代表、5年生代表が消火器を使って消火訓練を行いました。
○長崎消防署の一番若い消防士さんからは、
・泥棒は家にある金目のものを持って行くが、火事は財産全部を持って行く。
との話がありました。これから冬にかけては火事が増加する季節です。火事には十分気をつけていきたいと思います。