プールの役目
- 公開日
- 2018/09/14
- 更新日
- 2018/09/14
お知らせ
○8月31日のプール納めで、子どもたちの平成30年度の水泳指導は終了しました。
水泳指導が終了した後も、プールには,まだ役目があります。
その1:防火用水としての役目です。実は水泳指導中もプールの水は防火用水としての役目をもっています。その意味では役目は変わらないのですが、水泳指導が終わり濾過器を動かしていないので、水は見事に緑色になっています。ちなみに、PTA主催の納涼会の時の消防団の方の放水の水は、プールの水です。
その2:ある昆虫を育てる ゆりかご となります。正確に言うと、ある昆虫の幼虫を育てる場所となるのです。写真下右側の白い箱のような部分がそれに当たります。幼虫を育てるには、プールの水があまりに綺麗だとまずいのです。写真のような緑色の水がちょうどよいのです。
さて、何の幼虫か分かりますか。