学校の様子

外部講師の先生から学ぶ

公開日
2018/09/10
更新日
2018/09/10

お知らせ

○9月7日のクラブ活動の時間、科学クラブでは、立教大学の吉澤先生に来ていただき、(星の砂の秘密)の学習をしました。

☆星の砂の正体は何でしょうか。との先生の質問に
 ・土、砂
 ・石、岩
 ・いきもの

の三択で予想し、実際に吉澤先生が持ってきた、星の砂を顕微鏡で観察しました。
 ちなみに子どもたちの予想では、いきもの が一番多く、続いて 土・砂、 石・岩の順番でした。
・正解は:私が活動を見に行ったときは、みんなで 有孔虫 を顕微鏡で観察していました。