避難訓練
- 公開日
- 2018/09/07
- 更新日
- 2018/09/07
お知らせ
○本日の昼休みに、避難訓練を行いました。今回は、休み時間中に地震が発生した想定での訓練です。休み時間中ですので子どもたちのいる場所は様々です。校庭にいる子、教室にいる子、廊下や階段にいる子、トイレにいる子等々・・・・。いつもなら、先生の指示通り並んで避難すればよいのですが、今日は違います。放送などの情報を頼りに、自分の判断で行動しなくてはなりません。今日は予告無しの訓練でしたが、どの子もしっかり避難することが出来ていました。
○写真上:休み時間の様子
写真下:避難警報を校庭で聞いた子どもたちが、建物から離れて姿勢を低くしている様子
○6日の早朝に起こった北海道地震、4日には台風21号による強風で、関西地方が大きな被害を受けました。また、8月には大雨による土砂災害が中国・四国・九州地方で起こりました。この夏は、今まで経験したことのない、大規模な自然災害が日本各地で起こっています。子どもたちには、避難訓練を生かして、いつどんな災害に遭遇しても、落ち着いて行動できる心構えを身について欲しいと思います。