11月4日の給食
- 公開日
- 2025/11/05
- 更新日
- 2025/11/05
給食
■献立
ごはん
さんまの蒲焼
からし和え
吉野汁
牛乳
今日は、11月2日の十三夜にちなんだ「十三夜献立」です。十三夜とは十五夜の満月とは違い、満月より少し欠けた月をお祝いする日本独自の行事です。この時期には豆や栗が収穫できることから「豆名月」「栗名月」と呼ばれています。また、さんまや里芋、大根やごぼうなども旬の食材として十三夜に食べられています。今日の給食では「豆名月」にちなんだ枝豆ごはん、旬の食材を使ったさんまのかば焼き、大根とごぼうを使った吉野汁です。