学校の様子

4年 社会科見学

公開日
2025/07/12
更新日
2025/07/12

4年生

 7月11日(金)、4年生は社会科見学に行きました。

 午前中は、「東京臨海部広報展示室 TOKYOミナトリエ」と「東京都水の科学館」に行きました。ミナトリエでは、展示に関するクイズに挑戦して、スタンプを貰おうと展示を熱心に見ていました。お台場の風景も楽しめました。双眼鏡で東京湾を眺めるスペースも大人気でした。

 水の科学館では、社会科の学習したことを体験的に学べる場所でした。

 午後は、「がすてなーに」でガスの種類やガスの歴史等について、こちらでも体験的に学び、最後にクイズ大会をとおして振り返りをしました。ガスはおよそ150年前から、ガス灯で使用され始めたことや、地面に埋まっているガス管は、プラスチックに似た素材で作られていて、地震等で地盤が揺れても対応できるよう工夫されていることなどを勉強しました。クイズの解答結果が発表されるたびに、「おっしゃー」などの声が上がるなど、おおいに盛り上がりました。

 一日、エネルギッシュに学んだ社会科見学になりました。見学したことをきっかけに自主学習などで学びを深める子がいたら、嬉しいです。