最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
総数:137157
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

校庭から始める環境教育(3年生)

本年度、外部の専門家をお招きして「校庭から始める環境教育」というテーマで学習を進めてきました。今日は最後の学習で、改めて校庭の木々について指導してもらいました。最後は樹木の名前テストを通して、学習の確かめも行いました。
画像1
画像2
画像3

おいしいパフェ(3年生)

色画用紙などを使ってパフェづくりにチャレンジしました。個性あるれるおいしそうなパフェがたくさん出来上がっています。
画像1
画像2
画像3

書初め練習(3年生)

3年生の書初めの練習風景です。2学期に書いた作品から連合作品展への出品者が選ばれる予定です。3学期に書いた作品は、紙上展に出品される予定です。
画像1
画像2
画像3

環境教育で標本づくり(3年生)

2学期に行った環境教育の一環で、校庭にある草木を使っての標本づくりの作品を展示しています。
画像1
画像2
画像3

お正月飾り

年末となり、お正月飾りづくりに取り組みました。5年生が田んぼで育てた稲わらを使い、お家で飾ることができそうな素敵なお正月飾りです。裏には願い事も書かれています。
画像1
画像2
画像3

書初め練習(3年生)

「正月」という文字で書初めに挑戦です。今年は区展のスケジュールの関係から、年内に書いた作品から区展に出品する作品を選出することにしています。
画像1
画像2
画像3

風のはたらき(3年生)

学習してきたことのまとめとして、学習キットを使ってゴムの特性を生かしてよりよく車を走らせることに挑戦しました。
画像1
画像2

オンライン授業(3年生)

今日まで3年生の1組と3組は学級閉鎖中です。この間、オンラインで授業を継続しています。写真は図工と音楽の様子です。
画像1
画像2

学習発表会(3年生)

3年生は日頃の学習を生かしての群読に挑戦でした。「言葉を合わせて心を一つに〜群読」をめあてに学級ごとに詩を選び、読み方を工夫しました。学年全体での群読も力強く、迫力あるものとなりました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会に向けて(3年生)

3年生の群読での学習発表会の練習もいよいよ大詰めです。声も出てきて動きもつき、あとちょっとです。
画像1
画像2
画像3

風のはたらき(3年生)

学習キットを使いながら、風の強さの秘密などについて、実験を通して学んでいきます。タブレットで動画を撮影しながら検証・考察を行うなど、とても一生懸命です。
画像1
画像2

学習発表会に向けて(3年生)

3年生の学習発表会では群読をメインにして内容を構成しています。様々な詩を学級や学年で工夫しながら発表します。緊張しながらも大きな声が出始めています。
画像1
画像2
画像3

クミクミックス(3年生)

3年生の図工の時間、以前使った段ボールの切れ端を使って、グループの友達と協力しながら作品作りに取り組みました。アイデアを生かしながら協力して一つのものを作り上げる経験はとても大切です。
画像1
画像2
画像3

3年生社会科見学その8

画像1画像2
なんと白バイにも乗せていただき、貴重な経験をさせてもらえました!

3年生社会科見学その7

画像1画像2画像3
実際に警察官にお話を聞いたり、パトカーに乗らせてもらったりもしました。

3年生社会科見学その6

画像1画像2
警察署では、DVDで警察署の仕事の様子をみて理解を深めました。

3年生社会科見学その5

画像1画像2
消防士さんが実際に短時間で防火服を着装するところも実演してくれました!

3年生社会科見学その4

画像1
東京消防庁マスコット「キュータ」も登場してくれました!

3年生社会科見学その3

画像1画像2
防火服の着装体験もさせていただきました。ボンベもしょってみると重いことも体感しました。

3年生社会科見学その2

画像1画像2
消防署ではまず消防車の仕組みなどの説明を受けました。しっかりメモして質問もたくさんしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905