10月4日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2021/10/04
- 更新日
- 2021/10/04
給食
・牛乳
・ご飯
・家常豆腐
・鶏肉ともやしのごま和え
★生揚げ(厚揚げ)は、木綿豆腐を水切りしてから、高温で
揚げたものです。油で揚げてあるため、脂質は豆腐と比べて
約2.7倍と高めですが、タンパク質は約1.6倍、
カルシウムは2倍以上、鉄は約4.3倍も含まれています。
10月の給食目標は「「丈夫な体をつくる、バランスのよい食事を
しよう!」です。三大栄養素をバランスよく食べることと一緒に
大切なのが、不足しがちな栄養素も摂ることです。
生揚げは、畑の肉といわれる「大豆」から作られ、不足しやすい
カルシウムと鉄分を多く含み、栄養価の高い食品です。
肉や魚などの動物性食品と合わせて、植物性食品の大豆製品を
バランスよく食べて、元気に過ごしてほしいと思います。