合同水難訓練
- 公開日
 - 2020/07/31
 
- 更新日
 - 2020/07/31
 
お知らせ
                            
                        
                            
                        
                            
                        
○本日の午前中、さくら小学校のプールを使って、目白警察、池袋警察、巣鴨警察、戸塚警察の四署による合同水難訓練が行われました。
 警察の方の水難訓練を見るのは初めてです。せっかくなので、3,4年生の子供たちに訓練を見学させてもらいたいとお願いしたところ、快く見学をさせてもらえることになりました。
 浮き輪やマリンポーチを使った救助訓練。そしてゴムボートを使っての救助訓練。
どれも実践的な訓練です。真剣に訓練に取り組んでいる警察官の方を見ていた子供たちからは、(かっこいい)(すげーーーー)等々、感嘆の声が上がりました。
○写真
上:浮き輪による救助訓練
中:ゴムボートによる救助訓練(救助者まで急ぐゴムボート)
下:ゴムボートによる救出訓練(救助者を乗せて急ぐゴムボート)
(さくら小学校は、本年度は新型コロナウィルス感染防止の関係で、水泳指導が中止となりプールを一度も使用していません。そんなときに、目白警察の方から水難訓練会場の話をいただき、実現した次第です。)