5年生 お米の授業
- 公開日
 - 2019/05/24
 
- 更新日
 - 2019/05/24
 
お知らせ
                            
                        
                            
                        
                            
                        
○今日の5,6校時に、5年生がパルシステムの方を講師に迎え、お米の授業を受けました。さくら小学校には大きな田んぼがないので、バケツで稲を育てます。
 始めに、お米の育て方を教えていただき、その後で、外に出てバケツに土を入れ、水を入れ、肥料を入れ、代かきを行い、その後で苗を植えました。
今の子供たちは、どろんこになる機会はほとんどありません。最初は戸惑っていた子供たちですが、途中からは楽しそうに代かきをしていました。作業終了後に、泥をかき混ぜるのが楽しかった。 と言っている女の子もいました。秋の取り入れが楽しみです。