学校の様子

さくらの施設や設備

公開日
2017/11/17
更新日
2017/11/17

お知らせ

○太陽光発電

・さくら小の玄関を入ると、左手上に太陽光発電による発電量を示すモニターがあります。これは、平成23年にアサヒビール株式会社の「うまい!を明日へ!」プロジェクト事業活動により寄贈されたものです。屋上にある太陽電池アレイで発電された電気は、さくら小学校のいろいろな場所で使用されています。(自然エネルギーによるエコ発電です。)しかし、現在在籍している子どもたちが入学した時からあったものなので、当たり前すぎて、何となく見過ごしている子も多かったようです。
そんな太陽光発電ですが、夏以降少しずつ、さくら小の子どもたちに知られるようになってきました。(認知度が上昇中です)
○認知度上昇の理由
 現在、校庭改修工事で校庭が使えないので、2学期から体育や休み時間に屋上を活用しています。その際に、太陽電池アレイを見て、何だろうと不思議がる子がいたおかげで、太陽光発電に興味を持つ子が少しずつ増えてきたようです。

○自分たちが、日々過ごしている学校のことを、もっともっと知って欲しいと思っています。