土曜授業参観 盛況です
- 公開日
- 2017/11/11
- 更新日
- 2017/11/11
お知らせ
○今日は土曜授業参観日です。天気もよく、朝から多くの保護者の方が学校に来て下さいました。子どもたちも、保護者の方が見てくれているので、いつも以上に頑張っているようです。
○写真は
・写真上:土曜授業参観の一覧表です。保護者には事前に配布してありますし、受付でももらえます。
・写真中:1年生が花育(生活科)として行った「フラワーアレンジメントを楽しもう。」の学習風景です。ちなみに、1年生は今日の1時間目にペットボトルで花瓶を作り、その花瓶をフラワーアレンジメントに使っていました。
・写真下:6年生が図工で「世界に一つだけの花」を作っているところです。アルミホイルを使っての花作り。アルミ箔を揉んで葉脈を表現したり、ねじって茎にしたりと、いろいろな工夫をしていました。展覧会にも出品予定ですので、楽しみにしていて下さい。
○他学年も、たからもの発表会(2年生)、学年レク(3年生)、1/2成人式(4年生)、算数少人数指導(5年生)、理科の実験(6年生)といろいろな活動を公開していました。それらの活動も写真で紹介したかったのですが、参観の方が多く、教室の中に入れない学級もありましたので、ここで全てを紹介できないのが残念です。機会があったら紹介していきたいと思います。