6年生日光移動教室 その3
- 公開日
- 2017/07/06
- 更新日
- 2017/07/06
お知らせ
○東照宮
・写真上:石の鳥居
東照宮の石の鳥居の前で人数を確認し整列しているところです。「いよいよ東照宮。」どきどき感が高まります。
・写真中:陽明門
改修が終了した陽明門に向かって階段を上っているところです。改修が終わった陽明門は、とてもきれいで、日が暮れるまで見ていても飽きないほどの美しさでした。
・写真下:鳴き竜
手をたたくと、「きゅいーーーーーーん。」と天井の竜が鳴きます。私が子どもの頃は参拝者が手をたたいていたような気がするのですが、現在は係の人が、拍子木をたたくようになっています。
上記以外にも、家康の墓や五重塔、三猿や眠り猫、様々な動植物の彫刻や絵画、唐門や、拝殿、想像の象等々・・・。見所がいっぱいの輪王寺と東照宮でした。加えて天気が悪かったため、「いつにないほど空いている。」とのことでした。天気が悪かったことが幸いしました。