豊島区立長崎小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
9月3日 朝の様子
お知らせ
校庭でソフトボールの朝練習をしています。朝、運動することはとても良いことです。
9月1日 給食が始まりました。
今日の給食は、カレーライスでした。食べ終わったら、水道のところで牛乳パックをひろ...
7月30日 校内研修
特別支援学級に在籍する支援を要する子供たちの道徳教育及び道徳科の在り方について学...
プールの遮光ネット
遮光ネットを活用しています。日陰を利用して水泳指導をすることができます。
7月22日 特別支援教育研修会
講師の先生をお招きして、特別支援教育の研修会を開催しました。巡回支援の先生方が対...
7月16日 ソフトボールの練習
今日は雨が降っていたので、体育館で練習をしました。ボールを投げるときに、相手のポ...
プールに日よけがつきました
プールに日よけがつきました。風が強い時は、たたみます。
6月26日 雨の日が多いけれど
子供たちの育てている植物が、ぐんぐん成長しています。子供たちは観察して、気が付い...
6月11日 救急救命法研修
池袋消防署長崎出張所の方を講師としてお招きしました。 水泳指導が始まる前に研修を...
6月11日 校庭の芝生
小雨の中、芝生の手入れをしています。 種をまきました。 そして目土を入れました。
6月11日 朝の様子
今日も朝から雨が降っています。 全校朝会で「紫陽花の花がとてもきれいに咲くこの季...
5月19日 140周年に向けて
航空写真のデザインを募集しています。 階段を上った2階のスペースにコーナーがあり...
4月9日 入学式
令和7年度は午後に入学式を行います。 受付 午後1時から1時15分 入学式 午...
令和6年度 入学式
満開の桜に迎えられての入学式となりました。 1年生の子供たちは、元気よく挨拶や...
6年生を送る会
2月22日(水)に6年生を送る会を行いました。 今年度も入れ替え制で各学年が出し...
新一年生保護者会
2月16日(木)新一年生保護者会を開催しました。来年度入学予定の新一年生の保護...
キラキラ班発足集会
感染症予防対策のため延期していた「キラキラ班発足集会」を5月25日の昼休みの時間...
3学期 始業式
1月11日(火)、3学期が始まりました。今日は雨が降っていてとても寒かったです...
音楽鑑賞会
11月19日(金)に音楽鑑賞会が行われました。100年以上前のフランスの作曲家...
第1学年 英語活動研究授業
11月17日(水)に第1学年英語活動「What do you like?」の研...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
RSS