五組

五組

五組とは

  • 特別支援学級(固定学級)です。
  • 発達の遅れのある児童を対象として設置され、一人一人の児童の実態に応じて指導しています。

学級目標

  • すすんで学ぶ子
  • みんなと仲良くする子
  • すすんで体をきたえる子

児童数

20255/1現在

      学年       男       女       計
      1年       3       0       3
      2年       1       1       2
      3年       7       2       9
      4年       3       2       5
      5年       2       0       2
      6年       1       1       2
       計      17       6      23

年間行事予定

 4月 始業式・入学式・1年生を迎える会・特別支援学級移動教室(5・6年)
 5月 開校記念日
 6月 運動会
 7月 終業式・夏季休業日(始)
 8月 夏季休業日(終)
 9月 始業式・参観週間
10月 5校交流会・遠足(1〜3年)
11月
12月 終業式・冬季休業日(始)
 1月 冬季休業日(終)・始業式
 2月 音楽会・まとめ展・6年生を送る会
 3月 修了式・卒業式・春季休業日(始)

生活の様子

  • 10月29日 道徳

    公開日
    2025/10/30
    更新日
    2025/10/30

    五組

    主題名「自分のよさ」友達に“ええところ”を見付けてもらった主人公の「あいちゃん」...

  • 10月20日 国語

    公開日
    2025/10/20
    更新日
    2025/10/20

    五組

    単元名「対話の練習」教材名「どちらを選びますか」家族旅行の行き先を先生にすすめる...

  • 10月8日 体育

    公開日
    2025/10/08
    更新日
    2025/10/08

    五組

    マット運動に取り組んでいます。4つの場を自分達で用意して運動を楽しみました。今日...

  • 9月20日 道徳の授業

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    五組

    主題名「命があるということ」資料の「わたしの見つけた小さな幸せ」を通して、いのち...

  • 9月20日 道徳の授業

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    五組

    主題名「命の不思議」資料の「ヌチヌグスージ(いのちのまつり)を通して、みんなでい...

  • 9月20日 道徳の授業

    公開日
    2025/09/22
    更新日
    2025/09/22

    五組

    主題名「わたしの命」資料の「おたんじょうびカード」を通して、今日はどうして誕生日...

  • 7月28日 サマースクール

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    五組

    サマースクールの様子です。集中して課題に取り組んでいました。

  • 道徳の授業

    公開日
    2025/07/28
    更新日
    2025/07/28

    五組

    教材名「いっしょに遊ばない」仲良く遊ぶためにはどうしたらよいか考えました。終末に...

  • 連合移動教室10

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    五組

    葛西臨海水族園に到着しました。

  • 連合移動教室9

    公開日
    2025/04/25
    更新日
    2025/04/25

    五組

    閉校式です。 長崎小は司会を担当しました。 式が終わったあと、とても充実したな...