2年生

  • ふわふわ言葉 2年生

    2年生の子供たちが「ふわふわ言葉」を集めました。優しい声掛けは嬉しいですね。

    2025/07/14

    2年生

  • 5月29日 道徳 2年

    主題名は「気持ちよいあいさつや言葉」です。 あいさつは、自分も相手も気持ちをよくすることができる、魔法の言葉です。 また、時と場に応じた言葉遣いができると、少しお兄さん、お姉さんになった気がします。 ...

    2025/05/29

    2年生

  • 5月29日 運動会の練習 2年生

    今日のめあては、「リズムに合わせて移動しよう」でした。 隊形移動の練習です。 移動後は、元気に表現していました。

    2025/05/29

    2年生

  • 5月26日 道徳 2年

    正直でいることのよさを考えました。 資料は「金のおの」です。 うそをつかないと、相手も自分も傷つかないと考える子もいました。 終末(学習のまとめ)の先生のお話が心に残っています。 どんなお話だった...

    2025/05/27

    2年生

  • 5月22日 算数 2年生

    長さの学習をしました。 ハガキのたてと横の長さをはかりました。 センチメートルより小さい単位についても学習しました。 ものさしを端をそろえるなど、上手に使ってはかることができました。

    2025/05/23

    2年生

  • 5月15日 学校探検 1、2年生

    2年生が1年生に、学校のことを教えてくれました。 色々な教室を探検しながら、1年生に説明することができました。

    2025/05/15

    2年生

  • 5月7日 体育 2年生

    色々な走り方をしました。 その後、鬼遊びをしました。 芝生の上を走るのはとても気持ちが良さそうです。

    2025/05/07

    2年生

  • 4月30日 消防写生会

    長崎出張所の方々のご協力をいただきました。 2年生の子供たちは、集中して消防自動車を描いていました。 その後、消防士さんに質問したりお話したりしました。

    2025/04/30

    2年生