5年生 理科「ものの溶け方」
- 公開日
- 2014/02/17
- 更新日
- 2014/02/17
5年生
5年生の理科は「ものの溶け方」の学習をしています。今日は「食塩は水に限りなく溶けるのか」の実験をしました。メスシリンダーで水50mlをはかり、ビーカーに移してから、5gずつ食塩を入れて溶かしていきました。15gまではどの班も溶けたのですが、20gになるとかき混ぜてもかき混ぜても全部は溶けませんでした。「では、20gの食塩はどうやったら溶かすことができるでしょう?」水の量を2倍の100mlにすると、きれいに溶けました。子ども達は実験が大好きです。