炭酸水には何が溶けている?
- 公開日
- 2025/10/07
- 更新日
- 2025/10/07
6年生
6年理科「水溶液の性質」という単元で、炭酸水には何が溶けているのか調べました。
炭酸水を集気びんに入れて、火のついたロウソクを入れたらすぐに消えてしまいました。そして、石灰水に通すと白く濁ったことから二酸化炭素が溶けていることが分かりました。
次にペットボトルに半分ぐらい水を入れ、二酸化炭素ガスを注入してよく振ってみると泡の出る炭酸水を作ることができました。