給食室探検隊☆9/12☆長野県郷土料理
- 公開日
- 2017/09/12
- 更新日
- 2017/09/12
給食
今日の給食は、
☆野沢菜ご飯
☆山賊焼き
☆糸寒天のサラダ
☆大平汁
・りんご
・牛乳 です。
今日は「こころの教室」で、勅使川原郁恵さんからお話を聞いたり、一緒にウォーキングをしたりして、たくさんの事を学べましたね。
お話にもあったように、勅使川原さんは3回冬季オリンピックに出場しています。そのうちの1回は、長野冬季オリンピックです。日本でも、冬にオリンピックが開催されているのですね。
そこで、本日の給食は、長野県の郷土料理や長野県の食材を使いました。
山賊焼きは、鶏肉ににんにくベースの味付けをして揚げたものです。揚げるのに『焼き』という名前がついていて不思議に思った人もいると思います。昔は、油が貴重だったので、少量の油を入れた鉄鍋を使って作ったそうです。
2020年には東京でオリンピック・パラリンピックが開催されます。楽しみですね♪