豊島区立長崎小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
立科林間学校 バイキング
5年生
2日目のお昼は、池の平レイクサイドプラザで、バイキングでした。どれを取ろうかなぁ...
立科林間学校 長門牧場
たくさん歩いて疲れた後は、長門牧場でアイスクリームを食べました。牧場アイスは、濃...
八子ケ峰ハイキング その2
みんなでハイ、ポーズ!
立科林間学校 八子ケ峰ハイキング
まず八子ケ峰にハイキングに行きました。現地のガイドさんに案内をしていただき、約2...
立科林間学校 2日目朝ご飯
2日目の朝ごはんも洋食です。お茶を注ぐなど、毎回食事係がお手伝いをしています。「...
立科林間学校 2日目 朝の会
立科林間学校2日目の朝は、気持ちよく晴れました。蓼科荘隣りの野外音楽堂で、緑に包...
立科林間学校 1日目夕食
蓼科荘の夕食は、とっても美味しかったです。ご飯を何杯もお代わりする子がいて、殆ど...
立科林間学校 開校式
蓼科荘に着いたら、開校式をしました。児童代表の言葉もとても立派でした。
立科林間学校 土器作り その2
みんな思い思いの土器を夢中で作っていました。焼いていただいて、届くのが楽しみです...
立科林間学校 土器作り その1
午後は、原始・古代ロマン体験館で、土器作りをしました。粘土遊びもしばらくしていな...
立科林間学校 ほうとう作り その3
みんなで協力して作った「ほうとう」はとっても美味しかったです。1人で10杯も食べ...
立科林間学校 ほうとう作り その2
ほうとう作りは、先に野菜を切るグループと、先に粉をこねるグループに分かれて、途中...
立科林間学校 ほうとう作り その1
立科町に着きました。耕福館の方に教えていただいて、ほうとう作りをしました。真剣で...
立科林間学校 2号車
2組も元気いっぱい、バスの中はにぎやかです!
立科林間学校 1号車
バスレク・スタート!!自己紹介&1人1問クイズをした後、楽しく歌を歌っています♪
立科林間学校 出発式
5年生は元気に学校に集合し、立科林間学校に出発しました。これから3日間みんなで協...
7月20日(木)
給食
ターメリックライス 野菜たっぷりドライカレー ポテトのドレッシング和え フルーツ...
五組 お楽しみ調理
五組
1学期最後の学習は、お楽しみ調理でした。 家庭科室で「流しそうめん」をして、楽し...
1学期終業式
全学年
入学・進級した桜の季節から4か月。いろいろな行事や日々の学習・生活を通して、子供...
7月19日(水)
さんまのひつまぶし風 野菜とわかめの酢の物 だご汁 美生柑 牛乳
学校だより
学年だより
給食献立表
保健だより
食育だより
五組級だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2017年7月
RSS