豊島区立長崎小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
満開のサクラ
お知らせ
3月30日(月)の長崎小学校の満開のサクラです。入学生を待っているかのように 咲...
卒業式
全学年
3月25日、平成26年度、長崎小学校卒業式が挙行されました。6年生も在校生も、...
春休み:緑のメッセンジャー活動
5年生
有志が緑のメッセンジャー活動に来てくれました。長崎池をきれいにして、今日は水も...
五組 修了式
五組
修了証を頂きました。 今年1年よく頑張りました。
6年1組 卒業パーティ その4
6年生
次に1人1人が友達に向けて「感謝の言葉」を言い、最後にくす玉を割りました。このく...
6年1組 卒業パーティ その3
次は「出し物」です。何人かの友達とチームを作って、ダンス・紙芝居・お笑い・寸劇・...
6年1組 卒業パーティ その2
次は、教室に戻って「椅子取りゲーム」をしました。意外な人が強くて、盛り上がりまし...
6年1組 卒業パーティ その1
卒業式まで後2日というこの日、6年1組では子ども達が企画・準備をした「卒業パーテ...
5年:緑のメッセンジャー活動
4年生と合同授業で、緑のメッセンジャーの引き継ぎをしました。まずは、教室で校内...
第5回ムジークフェスト
3月21日(土)に長崎小学校体育館で、「みんなで楽しめる音楽の祭典」第5回ムジー...
3月23日(月)
給食
ジョワ 赤飯 すまし汁 魚のゆずみそ焼き 筑前煮 雪見だいふく
6年生 奉仕活動完了
みんなで1時間よく働いて、きれいになりました。
6年生 奉仕活動「家庭科室・知の泉そうじ」
子ども達が考えた奉仕活動は、「あいさつ運動」「家庭科室の食器棚そうじ」「知の泉そ...
6年生 奉仕活動「あいさつ運動」
今週ずっと行ってきた「あいさつ運動」も、金曜日が最後でした。6年生に負けないくら...
卒業式練習
いよいよ、来週に迫った卒業式。卒業式は最後の授業と言われます。4,5,6年生は...
3月20日(金)
牛乳 味噌ラーメン 白菜サラダ おはぎ
2年2組 おわかれ会
2年生
1年間の思い出作りのため、おわかれ会を開きました。学級会で話し合い、歌・ゲーム・...
6年1組 最後の調理実習 その3
感謝の気持ちを込めて作った「サンドイッチ」。お世話になった先生方に喜んでいただけ...
6年1組 最後の調理実習 その2
今回の授業のめあては、「心を込めて、サンドイッチを作ろう」でした。自分達が食べる...
6年1組 最後の調理実習
19日の5・6時間目は、6年生最後の調理実習を行いました。今回は自分達で具材を考...
学校だより
学年だより
給食献立表
保健だより
食育だより
五組級だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2014年3月
RSS