豊島区立長崎小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
体幹を鍛えよう
ひまわり学級
個別指導やグループ指導でも取り組んでいます。
やってみよう「ひまわり学級掲示板より」
個別指導でお子さんの課題に応じて、取り組んでいます。
ビジョントレーニングについて
個別指導で取り組んでいます。
10月31日 音楽集会(オンライン)
全学年
音楽集会をオンラインで行いました。今月の歌は「君をのせて」です。元気な声で歌った...
10月30日 お弁当タイム
3年生
遠足が延期になりました。お昼は、お弁当をみんなで食べました。朝早くから子供たちの...
10月29日 道徳
五組
主題名「自分のよさ」友達に“ええところ”を見付けてもらった主人公の「あいちゃん」...
10月28日 生活科(2年)
2年生
町探検で調べたことをクイズにしたり劇にしたり、学習用端末を使ってまとめたりしまし...
学級閉鎖中の学習(算数)
4年生
ミートでつないで、算数を学習しました。めあては、計算の仕方を工夫しようです。
140周年に向けて
140周年をお祝いして、子供たちは窓を装飾しています。各グループで、テーマを考え...
10月27日 校庭の芝生
お知らせ
10月19日に冬芝の種をまきました。今日の校庭の芝の様子です。冬に向かって葉がき...
10月24日 全校集会
今日のゲーム集会は、「オバケがりに行こうよ!」です。集会委員会の人が、オバケの名...
10月23日 体育(3年2組)
音楽のリズムにあわせて、技を練習しています。
10月23日 清掃車がきました3
分別ゲームの様子です。
10月23日 清掃車がきました2
教室では、「リユース」「リデュース」「リサイクル」について学習しました。特にリサ...
10月23日 清掃車がきました1
清掃車の仕組みについて学習しています。
10月23日 社会(5年2組)
5年生
社会と理科の授業の交換を授業を行っています。一部教科担任制は、子供たちからすると...
10月22日 キラキラ班
今日はたてわり班活動(キラキラ班)の日です。6年生の子供たちが、楽しく過ごせる遊...
10月21日 算数(3年2組)
3つの数のかけ算が、1つの式に表せることを知ることができました。1箱の値段を計算...
10月21日 おはようバナナ
「おはようバナナ!でつながる子供たちと地域」「早寝、早起き、朝ごはん」の活動を推...
10月21日 新しい掲示板
学校の入口にある掲示板が新しくなりました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
RSS