豊島区立長崎小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
初めてのミシンの学習
5年生
5年生は家庭科の学習で、ミシンを使い始めました。今はミシンの使い方や仕組みを確...
10月28日(水)
給食
しおバタートースト コーンシチュー スパゲティソテー ぎゅうにゅう
10月27日(火)
しせんどうふどん はるさめスープ ぎゅうにゅう
10月26日(月)
たきこみごはん けんちんじる ようなしゼリー ぎゅうにゅう
体育朝会(なわとび月間)
お知らせ
10/23より「なわとび月間」に入ります。体育朝会では、なわとびのいろいろな跳び...
姿勢タイム
10/19〜10/23の期間の休み時間に、「姿勢タイム」を設定して正しい姿勢につ...
1年 あきをみつけよう
1年生
爽やかな秋晴れの下、千早フラワー公園へ校外学習に行きました。 「人と仲良く」「秋...
1年生 研究授業
10月21日(水)に1年生の研究授業が行われました。単元名「きいて しらせよう...
1年 チューリップの球根植え
あさがおを育てていた鉢にチューリップの球根を植えました。植えた感想を聞くと、「元...
10月21日(水)
コロコロポークカレー キャベツとコーンソテー ぎゅうにゅう
10月20日(火)
ホットサンド(ハム・チーズ) ミネストローネ ぎゅうにゅう
1年 安全歩行教室
警察署の方より、安全な歩行についてお話を伺い、実際に学校のまわりを歩いてみました...
2年 「町たんけん」
2年生
10月12日と19日に、2年生は「町たんけん」に行きました。自分たちの住んでいる...
10月19日(月)
こうやどうふのたまごとじどん さつまじる ぎゅうにゅう
10月16日(金)
みそラーメン ポテトぎょうざ(じゃがいも・ツナ) ぎゅうにゅう
10月15日(木)
さつまいもごはん とりのてりやき しらたまじる ぎゅにゅう
避難訓練(地震・火災を想定)
本日(10/15)、地震後に火災が発生したことを想定して避難訓練を実施しました。...
10月14日(水)
しおバタートースト コーンシチュー マカロニソテー ぎゅうにゅう
10月13日(火)
しせんどうふどん ワンタンスープ ぎゅうにゅう
「長小スポーツの日」
秋風が心地よく吹く中、本日(10/14)「長小スポーツの日」を開催いたしました。...
学校だより
学年だより
給食献立表
保健だより
食育だより
五組級だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2020年10月
RSS