学校の様子

  • 2月28日(月)の給食

    公開日
    2022/02/28
    更新日
    2022/02/28

    給食

    【今日の献立】
    ごはん
    カレー肉じゃが
    わかめとコーンのサラダ
    牛乳

     2月の給食も最後となりました。今日はカレー味の肉じゃが。4時間めが終わって、給食が運ばれると、「今日ってカレー?」と聞く子供たち。ただようカレーのにおいにカレーライスを期待する子が多かったです。大好きな味の肉じゃがをもりもり食べ、元気に午後の学習に取り組んでいました。

  • 全校朝会

    公開日
    2022/02/28
    更新日
    2022/02/28

    全校

    2月28日(月)に放送による
    お話朝会を行いました。

    児童代表の5年生からは、
    ユニセフ募金についてと
    もうすぐ卒業する6年生に
    感謝の気持ちを伝えたいという
    話がありました。

    校長先生からは
    「はい」という返事で
    自分の気持ちを相手に伝えられること、
    挨拶をすすんで気持ちよくしてほしいこと、
    履物を揃えて置くことが
    心の成長につながるという
    話がありました。

    副校長先生からは
    今週の目標
    「すすんであいさつをしよう」について、
    挨拶は相手を大切にすること
    につながるという
    話がありました。

  • 2月25日(金)の給食

    公開日
    2022/02/26
    更新日
    2022/02/26

    給食

    【今日の献立】
    大豆いりひじきごはん
    手作りさつま揚げ
    なばな和え
    あられはんぺんのすまし汁
    牛乳

     今日は菜の花を使ってからし和えを作りました。ほろ苦い菜の花は春の味。昼間の暖かさからは、春を感じるようになってきました。2月の給食も残り1回。冬から春の季節の移ろいを感じられる月になりました。

  • 2月24日(木)の給食

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    給食

    【今日の献立】
    ツナのクリームスパゲティ
    エリンギのスープ
    チョコタッフィー
    牛乳

     今日はスパゲティの献立でした。今日のスパゲティはホワイトソースにツナを加えたクリームスパゲティでした。こってりとしたクリームソースは体が温まるメニュー。どのクラスもしっかり食べていました。

  • 2月22日(火)の給食

    公開日
    2022/02/24
    更新日
    2022/02/24

    給食

    【今日の献立】
    ぶたにくのすき焼きどんぶり
    じゃがもちスープ
    いちご
    牛乳

     今日はすき焼きどんぶりでした。甘辛い味付けで、子供たちが大好きな味。今日ももりもり食べていました。じゃがもちは、1つずつ手作り。当番さんは、みんなに平等に配膳できるように慎重に配っていました。

  • 2月21日(月)の給食

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    給食

    【今日の献立】
    チャーハン
    変わりぎょうざ
    肉団子ときのこの中華スープ
    牛乳

     今日はチャーハンを作りました。チャーハンは子供たちが大好きなメニュー。どのクラスも食缶が空っぽになっていました。スープの肉団子やぎょうざはすべて手作り。今日も子供たちのおいしい!という笑顔であふれた給食時間でした。

  • 全校朝会

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    全校

    2月21日(月)に放送による
    お話朝会を行いました。

    児童代表の5年生からは、
    高学年として周りに
    気を配るようにしていることや
    6年生に感謝の気持ちを伝えたいこと、
    体調管理に気を付けたいという
    話がありました。

    校長先生からは
    学校の掲示物が
    学びの場となっているので
    意識して見てほしいという
    話がありました。

    副校長先生からは
    今週の目標
    「ポケットから手を出して歩こう」について、
    安全のために寒いときでも
    手を出して歩きましょうという
    話がありました。

  • 2月18日(金)の給食

    公開日
    2022/02/22
    更新日
    2022/02/22

    給食

    【今日の献立】
    ごはん
    魚の麦みそ焼き
    切干大根の含め煮
    かき玉汁
    牛乳

     今日は和食の献立でした。目白小学校の子供たちは和食好きが多く、意外なことに、切干大根の煮物は特に大好きで、多く盛り付けてほしいという人が多いメニューです。自国の食文化を大切にしていきたいものです。

  • 2月17日(木)の給食

    公開日
    2022/02/17
    更新日
    2022/02/17

    給食

    【今日の献立】
    チキンライス
    エッグハッシュポテト
    ベーコンと小松菜のスープ
    牛乳

     今日は、チキンライスを作りました!チキンライスの赤、玉子焼きの黄色、スープの緑色と彩り鮮やかな給食でした。エッグハッシュポテトは、子供たちが大好きなメニューです。今日もしっかり食べて、大満足な給食時間でした。

  • 2月16日(水)の給食

    公開日
    2022/02/16
    更新日
    2022/02/16

    給食

    【今日の献立】
    ごはん
    酢豚
    ひじき入りナムル
    デコポン
    牛乳

     今日は具がたっぷりの酢豚を作りました。にんじんやピーマンなどの緑黄色野菜がたっぷり入った酢豚は栄養満点。一度油で揚げてから作ります。とろっとおいしい酢豚おなかいっぱいに食べ、午後も元気にすごす子供たちでした。

  • 【2年生】 すこやかキッズ スポーツ塾

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    2年生

     なわとびのギネス記録者、森口明利先生をおよびして「なわとび」の授業をしていただきました。最初に長い縄や短い縄で跳ぶデモンストレーションがありました。そのあと、縄の持ち方や跳びやすい縄の長さの説明をしていただき、二重跳びができるまでの練習の仕方を教えていただきました。とても充実した授業でした。クロームブックでも森口先生の映像が見られるので、何度も見て練習してほしいと思います。

  • 2月15日(火)の給食

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    給食

    【今日の献立】
    鶏五目ごはん
    ししゃもののりごま揚げ
    こんにゃくサラダ
    くずきり汁
    牛乳

     今日は和食の献立でした。青のりとごまの香りがおいしい揚げ物は、ししゃもが苦手な人もひと口がんばれるメニューです。様々な食材の入った和食は栄養満点で、午後の学習の意欲につながっています。

  • 2月14日(月)の給食

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    給食

    【今日の献立】
    エクレアパン
    冬野菜のポトフ
    ひじきとツナのサラダ
    いちご
    牛乳

     今日はお楽しみ給食でした。チョコレートがコーティングされたパンに大喜びの様子の子供たち。そろそろ冬の野菜も終わりをむかえています。名残の食材を味わいました。

  • 全校朝会

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    全校

    2月14日(月)に放送による
    お話朝会を行いました。

    児童代表の5年生からは、
    なかよし班のロング班会について
    下学年児童の手本になり
    互いに楽しく過ごしたいという
    話がありました。

    校長先生からは
    暴力や暴言を使わず
    互いに楽しく過ごしてほしい
    という話がありました。

    副校長先生からは
    今週の目標
    「外で元気に遊ぼう」について、
    体をしっかり動かし
    遊んだ後は手洗いも忘れず
    行ってほしいという話がありました。

  • 2月10日(木)の給食

    公開日
    2022/02/15
    更新日
    2022/02/15

    給食

    【今日の献立】
    プルコギどんぶり
    トックいりスープ
    ミルクゼリーいちごソースがけ
    牛乳

     プルコギどんぶりを作りました。ごはんがすすむ料理にもりもり食がすすむ子供たちでした。デザートは、いちごのソースをミルクゼリーにかけたものでした。鮮やかないちごの色や香りが春の訪れを感じさせてくれました。そろそろ春もやってきます。給食の中で春を探してみましょう。

  • 2月9日(水)の給食

    公開日
    2022/02/10
    更新日
    2022/02/10

    給食

    【今日の献立】
    ピロシキ
    ポークビーンズ
    チーズサラダ
    牛乳

     今日はロシア料理のピロシキを作りました。見た目からカレーパンだと思った人も多く、中身に驚いた様子でした。本場だと、油で揚げることも多いですが、今回はパン粉をつけて、かりかりに焼いてみました。中身はこってりしていますが、焼いてあることによりあっさりと仕上がり、ポークビーンズの酸味との組み合わせてもりもり食べられたようです。

  • 2月7日(月)の給食

    公開日
    2022/02/07
    更新日
    2022/02/07

    給食

    【今日の献立】
    親子どんぶり
    田舎汁
    オレンジ
    牛乳

     今日はふわふわの親子どんぶりでした。給食では安全のため、しっかりたまごを加熱します。そのため、お家やお店のように半熟のとろとろした親子どんぶりを出すことはできませんが、少量ずつ丁寧に作り、ふわふわのたまごに仕上げました。どのクラスもしっかり食べ、満足そうな表情が印象的でした。

  • 全校朝会

    公開日
    2022/02/07
    更新日
    2022/02/07

    全校

    2月7日(月)に放送による
    お話朝会を行いました。

    児童代表の5年生からは、
    今週末の建国記念の日について
    日本の良いところは
    四季があるところと思うという
    話がありました。

    校長先生からは
    ゆずりはの木の紹介になぞらえて
    思いやりの気持ちをもちましょう
    という話がありました。

    副校長先生からは
    今週の目標
    「手洗い、うがい、マスクを徹底しよう」について、
    感染予防のために
    手洗いやうがいの仕方や
    正しいマスク着用についての
    話がありました。

  • 2月4日(金)の給食

    公開日
    2022/02/07
    更新日
    2022/02/07

    給食

    【今日の給食】
    中華丼
    中華風コーンスープ
    フルーツゼリー
    牛乳

     今日は中華丼を作りました。野菜がたっぷりのあんかけは、ビタミンたっぷり。野菜が苦手な人でもペロリと食べられる料理です。今日もおなかいっぱい大満足な給食時間でした。

  • 2月3日(木)の給食

    公開日
    2022/02/07
    更新日
    2022/02/07

    給食

    【今日の献立】
    シーフードカレーライス
    海藻サラダ
    ピーチヨーグルト
    牛乳

     今日はカレーライスでした。朝から「なんだかいい香りがする!」とうきうきしている様子の子供たち。お皿いっぱいに盛り付けて食べている様子がみられ、成長を感じる瞬間でした。えびやいかが苦手な人たちも、カレーだといっぱい食べられるようでした。