【6年】薬物乱用防止教育
- 公開日
- 2017/09/14
- 更新日
- 2017/09/14
6年生
9月14日(木)の1〜3校時に6年の各学級で薬物乱用防止教育を行いました。
目白警察署からスクールサポーターの方と、巡査にお越しいただき、お話を伺いました。
風邪薬でも使用法を誤って多く服用しすぎたら、薬物乱用であることや、想像も付かない方法で自分たちの身に危険が迫るかもしれないことなどを、映像やお話で教えてくださいました。
薬物のサンプルを見ると、ラムネのように見えるようなものもあり、児童は危機意識を高めて生活することの大切さを実感していました。