学校の様子

*今日の給食* 9月14日(火)

公開日
2021/09/16
更新日
2021/09/16

給食

〇牛乳
〇じゃこごまごはん
〇つくねのおろしだれ
〇カリカリサラダ
〇冬瓜のスープ

✿今日のクイズ✿
ちりめんじゃこは、どの魚の赤ちゃんでしょうか?
1)あじ    2)いわし   3)まぐろ

 今日は、ちりめんじゃことごまをたっぷりいれた「じゃこごま
ごはん」です。ごまは、一粒一粒は小さいですが、手軽に栄養を
とれる食べ物で、昔から「不老長寿の薬」と言われています。
ごまの脂質にはコレステロールの上昇や血圧を下げる効果が
あったり、ごまの食物せんいには便秘の予防に役立ちます。
ちりめんじゃこは、いわしの稚魚(赤ちゃん)を塩水で茹でて、
天日などで干したものです。平らに広げて干している様子が、
細かい“しわ”をもつ絹織物の「ちりめん」に似ているため、
「ちりめんじゃこ」と名付けられました。いわしを骨ごと
食べられるちりめんじゃこには、骨を丈夫にするカルシウム
が豊富です。しっかりとよくかんで食べましょう。