学校の様子

9月6日の給食

公開日
2018/09/06
更新日
2018/09/06

給食

・牛乳
・鮭ずし
・大根とイカの煮物
・そうめん汁
・グレープゼリー
*おすしは日本の食べ物です。すしの初めは魚や貝を塩漬け発酵させたもので、ごはんは使いませんでした。奈良時代の頃から作られていました。江戸時代の中頃になると、にぎりずしが考え出されとても人気がでました。今、日本食が外国でもヘルシーフードとして人気がでています。