豊島区立清和小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
今日の給食
給食
11月19日(水)牛乳なす入りミートソーススパゲティガーリックサラダくだもの(柿...
11月17日(月)牛乳麦入りご飯白身魚のフライもやしときゅうりのごまじょうゆ田舎...
11月18日(火)牛乳チキンピラフポテトオムレツABCマカロニスープ 油で炒めた...
P連音楽の集い
校長日記
先日の土曜日に、「P連音楽の集い」が行われました。「世界に一つだけの花」「風にな...
11月12日(水)牛乳マーボー豆腐丼ビーフンスープくだもの(早生みかん) 給食の...
音楽朝会
音楽朝会がありました。明日、P連音楽の集いに出演する児童、保護者が「世界に一つだ...
6年生調理実習
6年生は、班ごとに献立をたてました。栄養素や彩りなどを工夫して調理実習を行いまし...
研究授業
今年度は、国語科「話すこと聞くこと」を通して、授業力向上を目指して教職員で取り組...
伝統文化体験
東京都の「子供のための伝統文化、芸能体験事業」が、本校体育館で開催されました。狂...
大塚ろう学校文化祭
1年生、2年生が、それぞれ大塚ろう学校文化祭に行き、学年の演目を見ました。とても...
遠足
1年生と2年生は、飛鳥山公園に遠足に行きました。雨が心配でしたが、大丈夫でした。...
1・2年生 校外学習
2年生
11月6日(木)、1・2年生で北区の飛鳥山公園まで校外学習に出かけました。 公...
11月5日(水)牛乳ハニートーストポークビーンズフレンチサラダ ハニートーストは...
11月6日(木)牛乳わかめごはんおでんひよこ豆のフライビーンズ 大根やこんにゃく...
3年生社会科見学
3年生社会科見学の様子です。防災館、明日館、鬼子母神、雑司が谷霊園に行きました。...
PTA親子ソフトボール大会
本日、PTA親子ソフトボール大会が行われました。本校は、1回戦目は、富士見台小学...
大正大学図書館との連携
本校では、大正大学と教育連携をしています。大正大学図書館に6年生が行きました。令...
校内研究授業
本校では、今年度「伝え合う力を高め、主体的に学ぶ児童の育成~話すこと・聞くことを...
10月31日(金)牛乳栗ごはんししゃものフライ野菜の生姜醤油和えかぼちゃのみそ汁...
コーディネーショントレーニング
本校は、東京理学療法士協会と連携し、ストレッチやコーディネーショントレーニングを...
学校だより
学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年11月
RSS