最新更新日:2024/11/27
本日:count up9
総数:60222

トキワ荘まんがミュージアム、昭和レトロ館 見学

画像1 画像1
画像2 画像2
トキワ荘まんがミュージアムと昭和レトロ館の見学に行ってきました。多くの子が行ったことがあったのですが、新たな発見も多かったようです。学習したことを各自で新聞にまとめています。

2月10日(土) としま土曜授業公開「10才を祝う会」

画像1 画像1
 10才をという節目を迎える四年生では、10年間の成長を一人一人が振り返り、保護者に向けて発表しました。タブレットを使って自分の成長をまとめ、緊張しながらも自分の成長、そして将来の夢を伝えることができました。

2月10日(土) としま土曜授業公開「持久走記録会(2、4年生)」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 持久走記録会1番手は2年生と4年生です。これまで体育の時間や休み時間に走る練習を続けてきました。保護者の方の前で走るのは緊張したと思いますが、自分のめあてに向かって一生懸命に走る姿が見られました。

6年 理科「電気と私たちの生活」

理科「電気と私たちの生活」では、実験キットを使って発電する実験をおこないました。
ハンドルを回して発電したり、光電池を使って発電したりしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6年 体育「サッカー」

外は寒い日が続いていますが、子供たちは元気にサッカーをして楽しんでいます。
1チームの人数を少なくしたので、試合中はたくさん動いて体をあたためることができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 給食献立づくり

2学期の家庭科で、一食分の献立づくりを学習しました。
3学期にはその学習を活かして、給食の献立を考えています。
各クラス1名の献立を、実際に3月の給食で出していただきます。
誰のどんな献立になるのか、今からとても楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 薬物乱用防止教室

薬剤師の加藤哲太先生にお越しいただき、薬物の危険性や断り方などについて教わりました。
普段飲んでいるエナジードリンクにも、体に良くないものが入っていると知り、驚いている子供もいました。
なぜ法律で禁止されているのか、詳しく知ることができ、よい学びとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 体育「バスケットボール」

体育館体育は、バスケットボールをおこないました。
チームごとにパス練習やシュート練習に励んでおり、よく声をかけ合っていました。
速いパス回しや正確なシュートが、勝利につながっていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月4日(日) 第16回区民ひろば富士見台 祭典

画像1 画像1
 本日、区民ひろば富士見台にて祭典が行われました。区長をはじめ、多くの方がいらっしゃる中で、本校の児童と保護者の方が校歌を歌いました。会場の皆さんも一緒に歌ってくださり、素敵なオープニングとなりました。

2月5日(月) 2月セーフスクール委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月の活動です。来月行われるISS「ジャンプ集会」の準備を行いました。また、心のけがである「いじめ・いじわる」をなくしていくために、全校で守る「いじめいじわる0ルール」を考えました。

2月5日(月)2月児童代表者会議

画像1 画像1
 今月の代表者会議です。委員会同士、情報を共有しました。

2月2日(金)の給食

画像1 画像1
<今日の献立:節分献立>
・いわしと大豆の混ぜご飯
・辛味豆腐汁
・こんにゃくサラダ
・牛乳

明日の節分にちなみ、今日の給食は節分献立でした。
節分はもともと、季節が移り変わる節目のことを言います。2月4日は立春といい、暦の上では春になる日です。
今では、立春の前日だけが、節分として残っています。
今日は、豆まきで使う大豆と家の表に飾るいわしで混ぜご飯を作りました。
短冊切りのいわしと大豆を油で揚げ、甘辛いたれとともにご飯と混ぜました。
豆や魚が苦手な子も食べやすい味付けになりました。
かみごたえのある料理となりましたが、子供たちはしっかりと食べていました。

1月26日(金) 4年社会科見学4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 横網町公園内にてお昼を食べています。

1月26日(金) 4年社会科見学5

画像1 画像1
 今年度教育実習でお世話になった先生が見学場所に来てくださいました。久しぶりにお会いでき、子供たちも喜んでいました。

1月26日(金) 4年社会科見学2

画像1 画像1
 現在、バスレクで盛り上がっています。

1月26日(金) 4年社会科見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 墨田区横網町公園内にある「復興記念館」です。グループに分かれて見学しています。

1月30日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
<今日の献立:学校給食週間献立(東京都産食材たっぷり献立)>
★八丈島メダイのビビンバ
★東京キムチのスープ
・りんご
・牛乳

全国学校給食週間最終日は、東京都食材をたっぷり使った献立を作りました。
ビビンバには、八丈島でとれたメダイという魚を使いました。メダイはくせのない味で、韓国風の調味料にもよく合いました。
東京キムチのスープには、小平市産の白菜で作ったキムチ、西東京市にある田倉農園でとれた大根、江戸川区産の小松菜を入れました。具だくさんのスープになりました。
今日はどれも子供たちに好評でした。ビビンバは魚に気づかず食べている子もいました。
スープは辛みを抑えたので、辛いのが苦手な人もたくさん食べられていました。

1月31日(水) 4年理科「ものの温まり方」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 アルコールランプを使って、物の温まり方を調べます。今日は銅板の角をアルコールランプの火で温め、熱はどのように広がっていくのかを実験してみました。

1月30日(火) 4年社会「染め物のさかんな新宿区」

画像1 画像1
 本校からすぐ近くの新宿区落合のあたりは染め物が有名です。「東京染小紋」は伝統工芸にもなっています。江戸時代から続く染め物の文化どのように現代まで続いてきたのかをこれまで学習し、一人一人がノートにまとめました。

1月30日(火) 4年道徳「みんなちがって みんないい」

画像1 画像1
 話し合う中で、一人一人得意なこと苦手なことが違うことがわかりました。自分のよさを活かし、みんなが楽しく生活できるといいことを学びました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 卒業式
3/26 春季休業日始

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

新1年生の保護者の皆様

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852