最新更新日:2024/11/15
本日:count up3
総数:59997

11月16日(木) 4年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学年での授業です。いよいよ来週に迫った展覧会に展示する学年共同作品を作りました。木の枝のつなぎ方を工夫し、友達と協力しながら活動しました。

6年 家庭科「こんだてを工夫して」

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たち一人一人がバランスを考えて献立を立てます。
献立の立て方を栄養士さんから学び、栄養素を確認したり料理を調べたりしながら一生懸命考えていました。
グループで1つ献立を選んで、調理実習を行う予定です。

6年 道徳「ようこそ、菅島へ!」

郷土を大切にする心の源となるものは何なのか、考えました。
自分たちが暮らす街の自慢などを出し合い盛り上がりました。
授業の最後は、「としま未来へ」や「トキワ荘へ行こう」をみんなで大熱唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 武将討論会

織田信長、豊臣秀吉、徳川家康について家庭学習で調べ、討論会を行いました。
持っている知識や調べた内容を絞り出し、討論しました。
6年2組では織田信長が人気でしたが、どのチームもその人物について詳しくなったと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月17日(金) 4年国語「伝統工芸のよさを伝えよう」

画像1 画像1
 国語で「和紙」のよさについて学習したあと、自分達の興味のある伝統工芸について調べ、そのよさをまとめる学習をしています。

11月17日(金) 4年社会「受けつがれる祭り」

画像1 画像1
画像2 画像2
 武蔵府中に古くから続く「くらやみ祭」について学習を進めてきました。今日は学習のまとめとして、自分達がどのようにして文化財や年中行事を受け継いでいけるかについて考え、学級全体で確認をしました。

11月20日(月) 4年国語「伝統工芸のよさを伝えよう」

画像1 画像1
 引き続き、自分が興味をもった伝統工芸品について調べています。

11月20日(月)の給食

画像1 画像1
<今日の献立:宮崎県の郷土料理>
・ご飯
☆ざぶ汁
☆チキン南蛮
・ひじきと切り干し大根の含め煮
・牛乳

今日は宮崎県の郷土料理を作りました。
「ざぶ汁」は具だくさんの汁もので、いろいろなものを「ざぶざぶ」煮ることからこの名前がつけられました。
「チキン南蛮」は延岡市が発祥の料理で、鶏肉のから揚げに甘酢とタルタルをかけた料理です。給食でも本場の味に近づけるように、甘酢ソースとタルタルソースをかけました。
特にチキン南蛮が好評で、子供たちはうれしそうに食べていました。

11月16日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立:ブックメニュー>
・鮭とわかめのピラフ
・かぶのスープ
☆まゆの大きなケーキ
・牛乳

今日は「まゆと大きなケーキ」という絵本から、「まゆの大きなケーキ」を作りました。
いつものケーキよりも一回り大きなカップを使った、はちみつ入りの米粉ケーキです。
デザートのケーキのために、ピラフもスープもいつもよりしっかりと食べている子が多かったです。

11月15日(水)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立:ブックメニュー>
☆マーボーラーメン
・野菜の華風和え
・大学いも
・牛乳

今日は「こまったさんのラーメン」から「マーボーラーメン」を作りました。
給食のマーボーラーメンは、八丁みそで味付けしたマーボーのスープを、中華麺にかけていただきます。
麺類は子供たちに人気なので、今日のマーボーラーメンも子供たちに大人気でした。

【算数】

画像1 画像1
画像2 画像2
算数で天秤を使ってものの重さの学習をしました。

【読書月間】

画像1 画像1
図書委員会の人が読み聞かせをしてくれました。
集中して聞いていました。

色々な本にふれて、本を読むきっかけになるといいと思います。

11月8日(水) 4年理科「すずしくなると」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の頃に比べ、校庭の植物や動物の様子が変わってきたので、観察を行いました。畑のところにはまだまだ虫が見られ、子供達同士協力して捕まえ、観察を行いました。(観察後はきちんと逃しました。)

11月8日(水) 4年外国語「Alphabet」

画像1 画像1
 学習のまとめとして、色を表す単語を使ったクイズを教室内で行いました。前回の学習を生かしながら、楽しんでクイズを出し合うことができました。

11月8日(水)の給食

画像1 画像1
<今日の献立:カミカミメニュー>
・ご飯
・根菜汁
・さわらのにんにくじょうゆ焼き
・かみかみサラダ
・牛乳

11月8日は「いい歯の日」ということで、今日の給食はカミカミメニューです。
かみかみサラダには、切り昆布や切り干し大根、いかを入れました。
いかが苦手な子が多いようで、いつもより箸が進んでいない子が多かったです。
だんだんと食べられるようになってくるので、好き嫌いせずに一口は食べるようにしてほしいと思います。

6年 合奏「彼らが海賊」

展覧会の舞台発表に向けて、合奏の練習をしています。
立体作品で海賊船を作ったので、海賊をテーマにした曲を選びました。
それぞれ担当の楽器が決まりました。
練習を続け、素敵な合奏をお届けします。
画像1 画像1
画像2 画像2

【社会】2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
池袋防災館で、消火器体験をしました。
学校では体験できないことを体験できて、子どもたちも真剣に学んでいました。



【社会】1

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習で消防について学習しています。
今回は、池袋防災館で防災について学ぶことができました。

煙体験や、地震体験など普段体験することができない体験ができました。
学校の避難訓練や、もし火事や地震が起こったときにどのように行動すればいいかを学ぶことができました。

11月8日(火) 4年総合「やさしさを伝えようプロジェクト」

画像1 画像1
 一人一人が自分のテーマを決め、タブレットや本を使って調べ学習をしています。今日はICTサポーターの先生にも来ていただき、スライドでのまとめ方を教えていただきながら学習をすすめました。

11月9日(木)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
<今日の献立:ブックメニュー>
・ご飯
・きのこ汁
・切り干し大根入りたまご焼き
☆ゆで野菜の梅かつお
・牛乳

今日は、「うめじいのたんじょうび」という絵本のブックメニューです。
主人公のうめじいは梅干しです。
給食では、梅干しと粉かつおを入れたタレと野菜を和えた「ゆで野菜の梅かつお」を作りました。
酸味が苦手な子も多いので酸味を抑え、かつおのうま味をより感じられるように味を調整しました。
「今日の野菜おいしい」と言いながら食べている子がおり、うれしかったです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/26 クラブ10(3年生見学、振り返り)
3/1 6年生を送る会

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

学校評価

授業改善推進プラン

学校からのお知らせ

給食だより

新1年生の保護者の皆様

〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5
TEL:03-3953-6472
FAX:03-5982-0852