最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
総数:60064 |
6月23日 2年生 野菜の観察変わった形のきゅうりも育ちました。 この違いはどうして生まれるのか? 考えたり、調べたりさせたいですね。 6月23日(金)の給食・ジューシー ・イナムドゥチ ・ひじきサラダ ・牛乳 今日は沖縄慰霊の日ということで、沖縄県の郷土料理を作りました。 「ジューシー」は沖縄の言葉で「炊き込みご飯」という意味です。今日は、豚バラ肉や昆布を入れて作りました。 「イナムドゥチ」は沖縄に昔から伝わる汁物で、「イナ」は「いのしし」、「ムドゥチ」は「もどき」という意味です。 豚骨と鰹節でとったスープに、豚肉や冬瓜などの野菜、かまぼこなどを入れて作りました。 今日は特に「ジューシー」が好評だったようです。 たくさんのクラスで「ご飯がおいしい」との声が聞こえました。 混ぜご飯の残食も多い傾向がありますが、今日のジューシーはいつもよりも残食が少なく、うれしかったです。 6年「クリーン大作戦」
家庭科「クリーン大作戦」では、学校内の汚れを調査し、その汚れにあった掃除方法を調べました。掃除時間に大掃除をしている様子です。
6月26日(月) 4年算数「小数のしくみ」6月26日(月) 4年国語「新聞を作ろう」6月26日(月) 休み時間(中休み 図書室)6月26日(月) 全校朝会【3年】国語引用するときにはルールがあることを知りました。 今後の「書く」学習で活かしていきたいですね。 6月21日(水) 6年検証授業今後も研究を重ね、子供たちにわかりやすく楽しい授業を提供していきたいと思います。 6月22日(木) 児童集会6月22日(木)の給食・ジャージャー麺 ・大豆とさつまいもの甘辛煮 ・冷凍みかん ・牛乳 今日はジャージャー麺を作りました。 中華麺に肉みそとゆで野菜を盛りつけなければいけないので大変でしたが、子供たちは一所懸命によそっていました。 麺料理は子供たちに人気なので、今日のメニューを見て喜んでいる人や、おかわりをしている人を多く見かけました。 また、ふだんは野菜を残してしまうけど、ジャージャー麺は野菜も全部食べられたと教えてくれる子もいました。 6月21日(水) 4年外国語「I like Monday.」6月21日(水)の給食・ご飯 ・豆腐汁 ・千種焼き ・たこと野菜の和え物 ・牛乳 今日は「夏至」です。夏至は、1年の中で昼が最も長く、夜が最も短い日です。 関西地方では、夏至の日に「たこ」を食べる習慣があるそうです。 そこで今日は、和え物にたこを入れました。 かみごたえのあるたこが、いいアクセントになりました。 子供たちの様子はどうかなと見に行ったところ、和え物の味が気に入ったようで、おかわりしている子を多く見かけました。 しかし中には、「たこがかたい」といってなかなか手につかない子もいました。 このくらいはしっかりかんで食べてほしいなと思うようなかたさだったので、頑張ってかんで食べてみようと声かけをしました。 カミカミメニューで子供たちのかむ力をつけられたらいいなと思います。 6月20日(火)の給食・豚汁 ・さわらのピリ辛ダレ ・おかか炒め ・牛乳 さわらのピリ辛ダレは、焼いたさわらに酢や豆板醤を入れたピリ辛のタレをかけたものです。 酸味や辛みをつけることで、食欲がわいてくるので、今のような蒸し暑い時季にぴったりのおかずです。 子供たちも好きな味だったようで、よく食べていました。 6月19日(月) 高学年水泳学習
今年度の水泳指導が始まり、プール開きを行いました。5、6年生の代表児童の言葉では、泳げるようになりたい技や安全面で気をつけたいことなどを発表しました。ルールを守って安全に活動できるよう指導していきます。
6月20日(火) 4年社会「ごみの処理と再利用」ちなみに本日、今年度初めての水泳の学習でした。プールで使われた水も水再生センターに運ばれ、きれいになって川や海に返されます。 6月16日(金) 4年国語「要約するとき」【3年】6月健康の日「食後の歯みがき」歯みがきをしたときに、汚れが残しやすい場所について学びました。汚れが残りやすいのは歯と歯ぐきの境目、奥歯の溝、前歯の裏側などです。また、よく噛むことの効果についても学びました。今週は金曜日(6月16日)に歯科校医の黒田先生による歯科講話があります。しっかり聞いて「歯」について学習しましょう。 6月16日(金) 4年給食後 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区南長崎1-10-5 TEL:03-3953-6472 FAX:03-5982-0852 |