最新更新日:2024/11/15
本日:count up11
総数:176146
展覧会は、11月29日(金)(児童鑑賞日)・11月30日(土)(保護者鑑賞日)です。

保健 6年生へのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
 保健室前に掲示している6年生へのメッセージを3年生が一生懸命書きました。
保護者の方からのメッセージもあります。ありがとうございます。

 メッセージには、「中学校でもがんばってね。」「忘れないでね。」「たくさんお世話してくれてありがとう。」など、感謝や応援の気持ちがたくさん込められています。
 

3月14日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・ごはん
・サバのごまみそ焼き
・茎ワカメのきんぴら
・春雨の酢の物
・沢煮椀
*今日の汁物の沢煮椀は、豚の背脂とゴボウ、人参、ミツバなどを千切りにして薄味で煮た汁物です。沢煮椀の「沢」は、昔の言葉でたくさん(沢山)という意味があります。千切りの具が沢のような水の流れを表します。

4年 「卒業式練習」

画像1 画像1
卒業式に初めて参加する4年生です。
学級でも音楽の練習をしています。
心を込めて6年生を送り出します。

3年 算数「そろばん」

画像1 画像1
画像2 画像2
そろばんの授業です。
講師の大谷先生をお招きして、
教えてもらいました。

中休み(3月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が上がり、外で遊ぶことができました。

3月13日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・みそラーメン
・サツマイモチップス
・シャーベット
*今日は子供たちが大好きなラーメンです。日本で言われているラーメンは中国にはありません。中国では小麦粉を卵、塩を含んだ水でこねてのばし、細くなるまで何度も手で引っ張って作ります。この引き延ばすことを中国語で「ラ」といい、こうして作った麺に「ラメン」という名前を付けたそうです。これを使ったスープそばが日本にきてラーメンになったそうです。

6年 6年生からのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
西巣鴨小学校をよりよくするために、
6年生からのメッセージを伝えます。

5年 俳句の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生が取り組んでいる俳句での表彰です。

書き初め紙上展の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
各学年から選ばれた書き初め紙上展の表彰です。

都展(書写)の表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
都展に出品した児童の表彰です。

6年 全校朝会のあいさつ(3月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今週も6年生の気持ちのよいあいさつで
1週間が始まります。

あと、1回で全校朝会も終わりです。

6年 菊かおる園交流演奏会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日、6年生が菊かおる園交流演奏会に
行きました。

ポスターをパソコンで作り、
司会もしっかりつとめました。

卒業式で歌う
「変わらないもの」
「旅立ちの日に」
をきれいに歌いました。

これから小学校を卒業する6年生として、
地域の方への感謝の気持ちを伝え、
それを歌にのせて歌いました。

子供たちは、おじいさんおばあさんの
温かい笑顔や励ましから、喜びと感謝と
希望を抱き、早速感想に書きとめました。




保健 西巣小の保健委員会が掲載されています

画像1 画像1
画像2 画像2
 豊島区学校保健会だよりのP6に
西巣鴨小学校の保健委員会が掲載されています。
 内容は2月の手洗い活動についてです。

 ぜひご覧ください。


3月10日の給食

画像1 画像1
・牛乳
・エビクリームライス
・イタリアンサラダ
・紅茶ゼリー

*今日のイタリアンサラダには、パプリカが入っています。パプリカはカラーピーマンとも言われています。ピーマンには肌をきれいにするビタミンCが豊富に含まれています。日本には江戸時代初期に入ってきましたが、一般化されず、第二次世界大戦後に使われるようになりました。パプリカは、赤や黄、オレンジ、白、紫などカラフルな色があり、サラダに入れるときれいです。

3月9日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・牛乳
・ごはん
・鶏肉の和風ソースがけ
・青大豆入りサラダ
・切り干し大根の五目煮
・すまし汁

*今日は6年生のバイキング給食を行いました。事前に自分の身長などから必要なカロリーを計算し、とるものを決めて食べました。その後、おかわりをして実際に食べた量との違いを知ることによって、食事のとりかたを勉強しました。

6年生 バイキング給食2

画像1 画像1
カロリーを計算しながら、
考えておかわりをしています。

6年 バイキング給食

画像1 画像1
画像2 画像2
自分に適したカロリーを計算して、考えながらのバイキング給食です。

いつもの給食とは違った雰囲気で、楽しく会食しています。

3年 学級活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
班で立てた作戦を発表して、これからの生活で自分が気を付けることを考えました。
『休み時間は歩いて帰る』『5分前行動をして、焦らないようにする。』などの意見が
上がり、子供たちは自分の生活を振り返りました。
最後に、自分たちで考えた作戦を大きな声で読んで、
作戦を守っていく心構えをつくりました。

3年 学級活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
保健室で実際に起きたけがの例に対して、
なぜけがをしたのかを考えた後、
どのようにしたらけがを防げたのかを
班になって考えます。

3年 学級活動「けがを防ぐための作戦を立てよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
学級担任と養護教諭で授業をします。
けがを防ぐために自分ができることを見付けます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食献立表

保健だより

学校評価

学校からのお知らせ

給食だより

その他

〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1
TEL:03-3918-6345