最新更新日:2025/01/14 | |
本日:19
総数:177232 |
3年 理科「こん虫さがし」どのような場所にいるのかも 同時に調べています。 全校朝会(10月13日)本校のシンボル、シイの木の話、今週のふれあい給食について 6年生が話をしました。 季節と行事を取り入れ、すばらしいあいさつです。 白鳩幼稚園運動会2話をしっかり聞くことができています。 気持ちのよい運動会になりそうです。 白鳩幼稚園運動会気持ちのよい天気に恵まれ、園児もうれしそうです。 西巣鴨さくらそう保育園 運動会発達段階に合わせた演技や競技が行われます。 普段とは違った場で戸惑う園児もいましたが、 みんなよくがんばりました。 5年生幼稚園交流5月に苗を植えたから5ヶ月で立派な稲となりました! 刈りとる作業は5年生も園児もとても楽しみました。 これからしばらく干して、脱穀をします。 「おにぎりパーティー」に向けて次の作業が楽しみです。 10月9日の給食 目の健康・牛乳 ・きのこのクリームスパゲティ ・パリパリサラダ ・梨 【給食について】 明日10月10日は、「目の愛護デー」といい、目の健康について考える日です。 今日の給食の中に、にんじんとほうれん草が入っています。これらの色の濃い野菜に含まれているビタミンAという栄養素は、目の健康に大切です。人の目は、明るい所から暗い所へ移動した時、始めは周囲が見えづらいですが、次第に見えるようになってきます。これを暗順応といいます。ビタミンAが不足すると、この反応が悪くなり、薄暗いところで周囲が見えづらくなってしまいます。 今日は、おてがみを通して目の愛護デーについて子供たちに伝えました。また、目の働きなどについて保健だよりに掲載されていますので、ぜひご覧ください。 1年 清掃時間ほうきの扱いも上手になりました。 まだまだ先生の指示で動いていますが、 自分たちで考えようとしている児童もいます。 5年 清掃時間決められた役割分担で、スムーズに仕事を進めています。 校舎をきれいにしようという態度が立派です。 6年 図画工作「マイチェア」材料を考え、自分のお気に入りのいすをつくります。 どんないすになるか楽しみです。 保健 目の愛護デー「10 10」を横に倒して並べるとまゆげと目に見えることから、この日に定められました。 私たちは外界からの情報の80%以上を目によって得ていると言われています。そんな大切な目を疲れさせるような生活をしていないか、この機会にお子さんと振り返ってみてはいかがでしょうか。 自分の目を大切にしようという気持ちが、どんどん育ってくれればと願っています。 1・2年 生活科探検12 〜帰りの会〜帰りの会までしっかりと2年生がリードしていました。 1年生も2年生もそれぞれが成長しました。 1・2年 生活科探検111時25分頃の電車に乗りました。 歩きながら、2年生に感想を聞くと「自分のこともして、1年生のこともするので、いっぱいいっぱいでした」と、話してくれました。 上級生の苦労を感じとった2年生でした。 坂本真実先生の出産
たけのこ学級担任の坂本真実-美先生から、男の子を出産されたとの連絡がありました。
子供たちには伝えてあります。 昼食時の体育館の開放
暑いくらいの素晴らしくよい天気の下での運動会となりました。
昼休みは、校庭で、家族との食事となりますが、さらに暑くなることが予想されます。 昼食時は、体育館を開放していますので、ぜひ活用をしてください。 日陰ですので、少し涼しいです。 本日の運動会について暑さが予想されますので、水筒を必ず持たせるとともに、観覧される皆様も暑さ対策をお願いします。 運動会での授乳室
運動会では、保健室を授乳室に開放します。
必要な方は、シイの木前の本部テントにいる保健の先生にお声かけください。 使用後は、再度、保健の先生に声かけをお願いします。 明日は、天気もよく、気温が28度まで上がる見込みです。 小さなお子様をお連れの方は、水分補給と日陰を探しての参観を心掛けてください。 敬老席と車椅子席を設けます
敬老席をテント1張と、本部テント内に車椅子席を設けます。
昨年度は、菊かおる園から、車椅子で見学に来てくださいました。 車椅子でなくとも、体が不自由な場合は、テント内の保健の先生にお声かけください。 対応をしたいと思います。 2日は平常登校
昨日から風雨が強くなる-いことが心配されましたが、豊島区は風雨の影響は少ない様子です。
本日2日(金)朝の登校は、平常通りの登校です。 風雨が強い時の登校
10月1日(金)から2日(土)にかけて、風雨が強まる天気予報が出ています。
9月8日に配付をした「風雨が強い時の児童の登下校について」の通知では、「荒天時の基本的な対応」をお伝えしています。 これを参考にして、登校時の安全確保をしてください。 特に、風が強いときは、児童にとって傘は危険です。 外の状況を確認した上で、レインコートやカッパなどでの登校をお願いします。 (下記をクリックすると、通知が表示されます) 風雨が強いときの児童の登下校について |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |