最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
総数:176135 |
卒業を祝う会《6年生》その1卒業を祝う会 準備先生方も体育館で練習です。 5年生 幼稚園交流2
幼稚園のみんなから、「呼びかけ」と「合奏」を披露してもらいました。5年生からは、「つばさをください」の合唱をプレゼントしました。最後に園児から一人一人手紙をもらい、5年生は嬉しそうに手紙を読んでいました。
にこやかに小学校に帰ってきました。 5年生 幼稚園交流1
5月の田植えから始まり、これまで6回西巣鴨幼稚園と交流を行ってきました。5日(木)の最後の交流は、5年生が幼稚園を訪問しました。園庭や砂場、ホールで園児と一緒に遊びました。
としまものづくりメッセ見学《3年生》その53月5日の給食 お米・牛乳 ・中華丼 ・野菜のナムル ・わかめスープ ・りんご 【給食について】 今日は、リクエスト給食では、上位には上がらない、しかし、いつも数人の子がリクエストをしてくれる「中華丼」と「野菜のナムル」です。 今日は、各クラスに、「お米」について、おたよりを配布しました。お米は、今から約2000年前に、外国から日本に伝わったといわれています。お米を作るには、約8ヶ月かかり、ちょうど今の時期から、田起こしが始まり、種まきし、苗を作るそうです。そこから、10月の収穫まで、田植えや、草取り、水の管理など、さまざまな過程を経て、私たちのもとに届きます。今日の給食のお米は、山形県の「はえぬき」というお米です。 また、くだものは、青森県の「富士りんご」です。 としまものづくりメッセ見学《3年生》その4としまものづくりメッセ見学《3年生》その3としまものづくりメッセ見学《3年生》その2としまものづくりメッセ見学《3年生》その1体育朝会体育館は狭いので、低学年の部と高学年の部に分けて行いました。低学年は、担任の先生や体育委員の5・6年生に補助してもらったり縄を回してもらったりしながら跳びました。高学年は、すごいスピードで縄を回していますが、皆どんどん跳んでいます。 体育委員が集計したところ、1位は204回の6年2組、2位は176回の5年2組、3位は172回の5年1組でした。3年生以上は100回以上跳べました。2年生と3年生の差が開いていますが、2年生も1年経つと、きっとたくさん跳べるようになります。 おひなさま《1年生》1年生が、担任の先生に雛飾りの説明をしてもらっていました。男の子がとても興味深そうです。 雛飾りは、4日(水)に、用務主事さんが片付けてくださいました。1年後、また会いましょう。 3月4日の給食 リクエスト給食・牛乳 ・セサミ食パン ・きな粉あげパン ・クリームシチュー ・イタリアンドレッシングサラダ ・いよかん 【給食について】 今日の「クリームシチュー」は、6年生のリクエスト給食です。クリームシチューは、6年生のリクエストの中で第1位です。 イタリアンドレッシングサラダは、副菜の中では、子どもたちに人気のある給食です。6年生のリクエスト給食では、数人の子がリクエストしてくれていました。 また、くだものは、愛媛県産のいよかんです。 作品持ち帰り袋《たけのこ》3月3日の給食 桃の節句献立・牛乳 ・菜の花と鮭のちらし寿司 ・いりどり ・すまし汁 ・アップルパイ 【給食について】 今日は、桃の節句献立です。桃の節句は、もとは、中国から伝わった上巳の行事と、日本のひいな遊びが結びついた行事だといわれています。災いをはらうために、人形を海や川に流したり(流し雛)、縁起物として、菱餅や、あられ、はまぐりのうしお汁などを食べる習慣があります。給食では、菜の花と鮭のちらし寿司を作りました。子どもたちの中には、菜の花を苦いと感じた子がいたり、ブロッコリーと間違えたり、あまり給食で出ない食材に、少し戸惑ったようです。 また、アップルパイは、6年生のリクエスト給食です。6年生は、「アップルパイは、ひとり2個にしてください。」と言うほど、アップルパイが好きなようです。 西巣鴨小学校 春の訪れ(16)卒業を祝う会練習《6年生》校章旗当番《5年生》クラス表示《6年生》ユニセフ募金にご協力をありがとうございました! |
〒170-0001
住所:東京都豊島区西巣鴨1-27-1 TEL:03-3918-6345 |