保護者ボランティアによる読み聞かせ
13日(木)は、子どもたちが楽しみにしている、保護者ボランティアによる読み聞かせの日です。聴く姿勢が崩れる子がほとんどいなくなりました。保護者ボランティアの方々が、子どもたちの興味・関心を引くよう、いろいろ工夫してくださっているおかげと、感謝しています。
【全学年】 2014-11-13 13:15 up!
月齢20
今日も空が綺麗です。13日(木)の月の月齢は20。15日(土)が、「下弦」だそうです。
【全学年】 2014-11-13 13:06 up!
落ち葉掃き《4年1組》
木曜は、4年1組が当番です。朝のまぶしい日差しの中、落ち葉掃きをしています。昨日の雨で地面と落ち葉が湿っていて、掃きにくそうにしていました。
【4年生】 2014-11-13 13:02 up!
11月12日の給食 献立の変更がありました。
【献立名】
・牛乳
・ハムトースト
・クリームシチュー
・カラフルサラダ
・柿
【給食について】
今日は、献立に変更があり、コーヒー牛乳が、牛乳になりました。楽しみにしてくれていた子どもたちには、とても残念なことをしてしまいました。しかし、11月28日(金)の飲み物を「牛乳」から「コーヒー牛乳」に変更し、提供したいと思います。その日まで、また楽しみに待っていてほしいと思います。
【給食】 2014-11-12 19:56 up!
たけのこ動物園(3)
特徴をよく捉えています。特に、目の感じがとてもよく出ています。
【たけのこ】 2014-11-12 14:51 up!
たけのこ動物園(2)
【たけのこ】 2014-11-12 14:47 up!
たけのこ動物園(1)
1学期に、たけのこ学級で上野動物園に行きました。図工の時間に、そのときに見てきた動物を立体作品に仕上げました。子どもたちの力作をご覧ください。
【たけのこ】 2014-11-12 14:46 up!
連合音楽会の歌と合奏の披露
12日(水)の音楽朝会の後、14日(金)に連合音楽会に参加する5・6年生の歌と合奏を聴きました。
歌は「蝶が海峡を渡る」
合奏は「彼こそが海賊」 です。
練習の成果を下級生に見せることができました。
ここまで、音楽の時間だけでなく、休み時間、放課後にも練習を重ねてきました。14日(金)の連合音楽会では、西巣鴨小学校の5・6年生の出番は、午前の部の1番目だそうです。それにふさわし内容になるよう、あと1日、練習をがんばってほしいと思います。
【全学年】 2014-11-12 14:43 up!
音楽朝会
12日(水)の朝、音楽朝会を行いました。全校で歌った曲は、学芸会の「まくをあけるうた」です。音楽の先生の指導で、1回目よりも2回目の方が、うんとよく聞こえました。
【全学年】 2014-11-12 14:34 up!
11月11日の給食 北海道の郷土料理と納豆
【献立名】
・牛乳
・ごはん
・納豆
・おひたしエビ風味
・石狩汁
・みかん
【給食について】
今日は、北海道の郷土料理「石狩鍋」をもとにした「石狩汁」でした。各教室に入ると、「美味しい。」という子の声が聞こえてきました。
また、納豆は、一人一パックです。好き嫌いはありますが、好きな子が多いようです。納豆の蓋のビニール袋をはがすことから、タレを入れて、まぜて、ごはんにかけて食べるまで、全て自分で行います。タレの袋を勢いよく切ってしまうと、タレが飛び散るので、低学年は、タレの袋を上手に切ることが難しいようでしたが、「優しく切るんだよ。」と声をかけると、「こわいよ。」といいながら慎重に切っていました。どの学年も納豆と一緒にごはんをよく食べていました。
【給食】 2014-11-11 19:49 up!
学芸会に向けて《3年生》
各学年で、学芸会に向けての練習が始まっています。3年生は、役ごとの台詞づくりと台本の読み合わせをしていました。
【3年生】 2014-11-11 13:19 up!
ものの体積と温度《4年生 理科》
11日(火)に、水の温度による体積の変化についての実験をしました。赤い色を付けた水をお湯や氷水に浸けて、温めたり冷やしたりしたときの体積変化をガラス管の水位で確認します。研究発表の際は、空気の体積変化について実験をしたので、その経験をもとに、予想を立てて、臨んでいます。「お湯に浸けたら、じわじわ上がってきているよ」「冷やすとこんなに下がるんだね」などの声が、あちこちから聞こえてきました。
【4年生】 2014-11-11 13:17 up!
落ち葉掃き《5年1組》
11日(火)の落ち葉掃きは、5年1組です。昨日の委員会活動で、飼育・栽培委員が職員室前の落ち葉を掃き集めてくれたので、正門付近がメインの活動場所になりました。丁寧に掃き集めた落ち葉を上手にちりとりに入れ、ゴミ袋に入れています。後片付けの確認をしている子もいました。さすが上級生です。
【5年生】 2014-11-11 10:23 up!
11月10日の給食 全学年に人気
【献立名】
・牛乳
・じゃこチャーハン
・鶏肉のから揚げ
・野菜のナムル
・わかめスープ
【給食について】
今日の「鶏肉のから揚げ」は、3年生のリクエスト給食です。から揚げは、いつも全学年の子どもたちに人気のメニューです。全クラスほぼ完食でした。
右の写真は、給食室の前にある給食黒板です。給食委員会の子が日替わりで担当し、その日の給食に使用している食材を「赤」「黄」「緑」の3色の食品に分けて記入してくれています。ぜひ本日の使用食材をご覧ください。
【給食】 2014-11-10 20:23 up!
こん虫紙はんが《3年生 図画工作》
画用紙に昆虫の形を描いて切り取り、それに紙やアルミホイル、段ボールの中の波形の紙や気泡緩衝材(プチプチ)などを貼って、模様を付けます。インクを塗って、紙に刷ったら完成です。思ったような刷り上がりになったのでしょうか。
【3年生】 2014-11-10 13:24 up!
落ち葉掃き《6年2組》
1週間の日数の関係で、月曜日は落ち葉掃きを6年2組と3年1組が担当しています。6年生は、3年生が気付かない職員室前の階段やビオトープ周辺を、少ない人数で丁寧に掃除しています。
【6年生】 2014-11-10 12:42 up!
落ち葉掃き《3年1組》
10日(月)は、3年生が初めての落ち葉掃きをしました。張り切って、早くから登校している子もいました。人数が多く、ほうきやちりとりが足りないのですが、譲り合って、うれしそうに落ち葉掃きをしていました。
【3年生】 2014-11-10 12:38 up!
がんばっている西巣鴨小学校の子どもたち(2)
2年生の児童が、フィギュアスケート競技会で、1位をとったそうです。賞状と大きな金メダルをいただいてきました。
【全学年】 2014-11-10 12:31 up!
がんばっている西巣鴨小学校の子どもたち(1)
10日(月)の朝会で、表彰がありました。
初めは、区の読書感想文コンクールに、作品を出品した人たちの表彰です。4年生の児童の作品は、区の代表に選ばれました。
【全学年】 2014-11-10 12:22 up!
西巣鴨小学校の初冬(2)
【全学年】 2014-11-10 12:19 up!