学校の様子

さくらのみどり2

公開日
2017/06/20
更新日
2017/06/20

お知らせ

○写真上:ザリガニ池 または カエル池
 数年前に、「さくら小親父の会」の方々が、PTA主催の納涼会で、子どもたちに楽しんでもらいたいとザリガニ釣りを企画したそうです。そこで、休みの日に、ザリガニ釣りに行ってたくさんザリガニを釣ってきたのですが、多すぎたのでとりあえず、何も飼っていなかった池に放したら繁殖してしまい、「ザリガニ池」となったとのことでした。
 その後、増えすぎたザリガニを減らしたところ、今度は蛙が増えすぎて「カエル池」に・・・・。現在は水位を落として池の泥さらい中です。

○写真中:右側に鴨池、正面に藤棚
 鴨池は以前鴨を飼っていた池だそうです。しかし、現在は鴨はおらず、代わりに大きな亀が住んでいます。

○写真下:うっそうとした笹や草木
 写真だけ見ると、とても東京とは思えません。笹や雑草等々がいっぱいです・・・。ちなみにここの笹は、七夕の時には学校だけでなく区民ひろばでも活用されています。