学校日記

春近し

公開日
2015/03/02
更新日
2015/03/02

お知らせ

 弥生3月です。
 3月を声を聞いて、なんとなく陽ざしが暖かくなった気がします。
 そんな暖かな中(あくまで感じです)、学校でも様々なところで春を感じます。

○朝、校庭でマラソンの練習に取り組んでいる子どもたちの服装が少し身軽になったこと。
○桜の枝先の様子・・。(枝の先に、堅い蕾が見られます。(写真参照))
○何となく陽ざしが明るく強くなってきたこと。
◎6年生の卒業式関係の行事や練習が始まること。

 特に、6年生の卒業式関係の行事や練習が始まると、学校では「年度末」そして「春」を強く感じます。6年生はあと一ヶ月で小学校を卒業します。短い時間ですが、ぜひ充実した時間にしてほしいと思います。

写真:雲一つない青空をバックにした職員室前の桜の木と枝先のアップ

お知らせ
★東京都公立学校図工美術展覧会 学校代表作品の表彰がありました。
・図工の部
 久保 亮太朗さん  滝井アラタさん 西村里彩さん 矢野史皓さん
・書写の部
 長岡 愛恵さん
おめでとうございます。