学校の様子

1/21☆昨日は大寒でした

公開日
2019/01/21
更新日
2019/01/21

給食

 今日の給食は、
・ご飯
・鶏肉の揚げおろし
・水菜とツナの和え物
・実だくさんみそ汁
☆ぽんかん
・牛乳 です。

 寒さの厳しい時期です。カゼやインフルエンザなどにかからないように、しっかりと栄養をとって、免疫力をアップさせておきましょう。
 さて、本日、4年生は社会科見学の予定でしたが、延期されたため、お弁当を持参しています。
 
 今日の給食の果物は「ポンカン」です。
 ポンカンの「ポン」は原産地のインドの都市“ポーナ”からとったそうです。「カン」は、柑橘類の“かん”です。
 旬の時期は、1月から2月です。ポンカンは収穫後すぐに美味しく食べられるわけではありません。12月頃に収穫し、その後しばらく貯蔵します。貯蔵により、皮の水分がとび、実に弾力がでます。また、味がマイルドになります。この作業をすることで、腐るのも予防してくれます。酸味が少なく、まろやかな甘味が特徴です。味わっていただきましょう♪
 明日は、にこにこ班給食のためお昼の放送はありません。