給食室探検隊☆6/23☆プラム(すもも)
- 公開日
- 2016/06/23
- 更新日
- 2016/06/23
給食
今日の給食は、
・かきたまうどん
・笹かまぼこの二色揚げ
・明日葉のツナマヨ和え
☆プラム(すもも)
・牛乳 です。
みなさん、明日葉とは何かご存知ですか?
本日の和え物に使用した、緑色の野菜です。
明日葉という名前の由来は、今日摘んでも明日には新しい芽が出るといわれるほど生長が早く、生命力が強いところからきています。東京の島、八丈島でとれた明日葉です。野菜の王様とも言われる健康野菜の明日葉特有のほろ苦い味と独特の香りを味わってみてくださいね!
先日の給食リクエストの中に、旬のくだものはおいしいし、栄養があるので出してほしいという声がありました。
旬のくだものプラムとは、日本ではすももとも言われます。早口言葉の、『すももも 桃も 桃のうち』にも登場します。皮ごと食べることができるすもものさわやかな酸味と渋みをおびた甘味も味わってみてくださいね!