学校の様子

給食室探検隊☆6/22☆新潟県の郷土料理

公開日
2016/06/22
更新日
2016/06/22

給食

 今日の給食は、
・ゆかりご飯
・サワラの黄金焼き
・煮しめ
☆のっぺい汁
・牛乳 です。

 蒸し暑い日が続いています。
 本日の汁物は、農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた 新潟県の郷土料理です。
 のっぺい汁とは、鶏肉、と季節の食材を鍋で煮込む汁物です。冬場は温かく、夏は冷ましてから食べることもある料理です。
 
 さて、赤い梅干しの材料に欠かせない葉っぱを知っていますか?
 ちょうど今頃出回る赤い色のしそ
(赤紫蘇)です。その赤じそを乾燥させて、細かくしたふりかけが本日のご飯にしようした、「ゆかり」なのです。

 給食もバランス良く食べて、今日も元気に頑張りましょう。