学校の様子

給食室探検隊☆12/10☆かみかみ給食

公開日
2014/12/10
更新日
2014/12/10

給食

 今日の給食は、
・ジャンバラヤ
・ブロッコリーのピリ辛サラダ
☆クラムチャウダー
・飲み物リザーブ
 牛乳又はコーヒー牛乳
(予約結果は、牛乳87本・コーヒー牛乳272本でした。)

 今日は、かみかみ給食の日です。
 よくかんで食べると、体に良いことがたくさんあります。例えば、食べ物が小さくかみ砕かれ、胃で消化しやすくなり、体の隅々まで栄養がいきわたります。
 さて、本日のクラムチャウダーは、アメリカの代表的なスープの一つです。
 クラム(Clam)とは、「二枚貝」を意味します。チャウダー(Chowder)の元々の意味は、フランス語の「大鍋」で、煮込んだ料理を示す言葉です。
 ホタテは冬から春にかけてがおいしい時期です。
 給食もバランス良く、残さず、よくかんで食べて、元気に頑張りましょう。