学校の様子

給食室探検隊☆5/12☆初鰹

公開日
2014/05/12
更新日
2014/05/12

給食

 今日の給食は、
・ひじきご飯
☆静岡県産初鰹の揚げ煮
・野菜のおかか和え
・沢煮椀
・清見オレンジ
・牛乳 です。

 『目には青葉 山ほととぎす 初鰹』
 江戸時代の俳人 山口素堂の句にも詠まれているように、5月は初鰹の季節です。
 昔、初物を食べると75日長生きするなどと言われていて、江戸っ子は、今の時期、競うように初鰹を食べていました。
 今が旬の鰹は、元気に出世するようにと、食べ物の鰹節と、武士が勝つようにと勝男武士(かつおぶし)をかけた、縁起のよい魚です。
 水曜日から本格的に運動会に向けて、特別時間割が始まります。
 縁起のよい魚、鰹を食べて、優勝に向けて元気いっぱい、頑張りましょう。