豊島区立池袋小学校
配色
文字
学校の様子メニュー
8月28日(金)にぎにぎねんど:2年生
2年生
ねんどをにぎった形から思いついたものを作りました。どんな握り方があるかな。ぎゅっ...
8月29日(土)読み聞かせ
読み聞かせの様子
本日の朝は、「読書タイム」です。先生による読み聞かせを行いました。 金曜日に図書...
8月28日(金)一年生紹介動画
全学年
今年は「一年生を向かえる会」ができないけれど、1年生を紹介したいので動画をつくり...
8/27(木)音楽タイム
ドレミの歌を歌いながら、楽しく体を動かしました。各教室には、6年生の代表児童がド...
8月26日(水)の給食
給食
セサミトースト(練りごま入り) チキンポトフ 冷凍アップル 牛乳 今日の給...
8月25日(火)の給食
焼鳥丼 玉ねぎとわかめのみそ汁 牛乳 今日の給食ひとくちメモは、だし汁につい...
8月24日(月)の給食 2学期の給食が始まりました。
夏野菜のカレーライス すだちゼリー 牛乳 今日から、二学期が始まり、給食...
「音のする絵」6年生:図工
6年生
新学期スタートの題材は「音のする絵」です。聞こえてきた音を色や形で表します。 ウ...
8月21日(金)学校からのお知らせ
お知らせ
8月24日(月)から、学校の2学期の授業が始まります。初めの1週間の予定をお知ら...
図工:「ぼく 私の天気よほう」3年生
3年生
思い浮かんだ天気を、好きな色や形で表現しました。絵の具の準備ができると、久しぶり...
図工:「窓の向こうに」6年生
紙を4つ折りにし、4枚重ねてカッターで色々な形に切り抜き、「窓枠」をデザインしま...
図工:「思いがけない世界」5年生
5年生
写真を色々な形で切られたカケラからの、形や色、模様などから周りの世界を想像して絵...
給食献立表
給食だより
ことばと聞こえの教室
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2020年8月
RSS