通級から終了までの手順
通級から終了までの手順
概要
- 池袋小学校の日本語学級は、池袋小学校に在籍している児童が通級しています。
 - 来日して編入するとき、新入学転入学時に面接し、希望があれば、通級することになります。
 - 来日したばかりの児童は、原則として毎日(週5回、各1時間)指導します。
 - また、通訳が必要な児童には、豊島区より32時間通訳が派遣されます。
 - 学級担任、通訳と協力して指導をすすめます。
 - 指導開始後は、1学期保護者会、2学期保護者会・個人面談、3学期保護者会を行い、日本語学級担当者が保護者に児童の様子を知らせます。
 - また、各学期ごとに通知表を出しています。
 - 3学期には、学習発表会を実施します。保護者の方も参観できます。
 - 日本の学校生活、教科等の学習などわからないことがあるときは、いつでもご相談ください。
 
- ここにあがっている国旗がどこの国の国旗かわかりますか?
 - 日本語学級では様々な国のみなさんが一緒に学習しています。
 - いろいろな国のおともだちがたくさん!
 - 池袋小学校の児童たちは、国の違いなんて関係なく、みんな一緒に学び、遊びます。