3年 理科「風のはたらき」
- 公開日
- 2015/11/26
- 更新日
- 2015/11/26
3年生
理科の「風のはたらき」の学習で、風車を作りました。ペットボトルを、はさみで切ってから折り曲げて羽を作るのですが、「正面から来る風が、どうして風車を回すはたらきをするようになるのか」を全員で考えてから実際にペットボトルを折って羽を作りました。
その後、校庭に出て、風の力で勢いよく回る風車を観察しました。